Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
Next»

2021年06月28日

TVの偏向報道が酷すぎる

[だめだこりゃ]
先日久々に夜のTV報道番組を見た。サンデーステーションとか言うやつだ。その番組では、ワクチン接種率の高いイスラエルで感染爆発している、というニュースを初っ端に放送していた。で、その肝心のイスラエルの状況はこれ。
イスラエルにおける新型コロナウイルスの感染状況・グラフ
6月24日時点でピーク時の1%、絶対数では194人である。激減したときの感染者数は20名以下だったので、それから比べれば確かに増加している。しかし、イスラエルの人口は約900万人。東京の感染者数より遥かに少ないのだ。これで感染爆発といえるのだろうか。誤差の範囲にしか見えないのだが。

更にコロナの危険性を煽る報道が続く。コパアメリカでの感染増を例に取り、スポーツイベントで感染者が増加していることを嘆く。だが、何故かEURO2020については報道しない。当然大谷が活躍している大リーグもだ。ネガティブ要素だけを報道するのはいかがなものか。オリンピック開催で感染者が増加した時に、政権を貶めるための布石なのだろうか。

感染予防がうまく行っているイベントなどは一切報道しない。出てくるコメンテーターや専門家(と呼ばれる人)も、具体的なデータなどは一切示さず、個人の感想ばかりである。こんな番組ばかり見ていては正しい判断などできるはずもない。TVはどんどん自分の首を締めているように思える。TVは見るもんじゃないな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=5545

2020年08月15日

コロナで不安な人はコレを読むべし

[だめだこりゃ]
近頃のコロナ騒動に辟易している人も多いだろう。非常事態宣言解除後の感染者数増に対し、TVはキャッチーな感染者しか報道せず、第一波と言われた頃と比べものにならないくらい少ない重症者数・死者数については全く触れない。これを印象操作と言わずしてなんと言おうか。そもそも感染者数という定義が曖昧で、他の病気と比較するなら、症状が出た「患者数」で論じるのが筋というもの。そういう比較の原則さえ踏襲せずに騒ぐとは、非科学的としか言いようがない。

最近はいわゆる感染者が増加してきているため、知人に感染者が出たという人も少なくないだろう。実際の感染者からの「症状はほとんどないよ」とか「軽いよ」みたいな一次情報に触れる機会が増えてきているのだろうか、今までに比べ、落ち着きを取り戻してきているように感じる。この状況でマスメディアが恐怖を煽ると、マスメディアの馬鹿さ加減がどんどん浮き彫りになりそうで楽しみだ。マスメディアも馬鹿だからね。

正しく恐れるためには正確な情報が必要だ。TVや新聞が正しい情報を伝えることはほとんどないと思っていい。なぜなら、彼らの情報はほぼ全て二次情報だからだ。感染者からの生の声とか、医療従事者のレポートとかのほうが正確な実態を掴みやすい。

ということで、かなり既出ではあるが、コロナ制圧タスクフォースにある今週のコロナニュース(7月26日版)とかが、かなり参考になるので一読することをオススメする。マスコミは、なんでこういう情報を流さないのか不思議でしょうがない。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=5467

2020年05月04日

無能野党に対する質問状

[だめだこりゃ]
与党もひどいが、それに輪をかけて野党のひどさが目立つ。今日の枝野代表「当初の見通し誤った」延長に野党一斉批判に書かれている内容を、野党ばりの揚げ足取りで見てみよう。

立憲民主党 枝野「直ちに影響はない」代表
「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で<1>自粛と補償をセットで考える<2>PCR検査体制を強化する<3>治療体制を充実させる-必要性を指摘した。半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。
・解除すれば感染拡大が想像できる根拠はなにか、きちんと述べてほしい。
・PCR検査の実績と感染者数の結果を見る限り、その9割以上が感染していないという結果になっている。これは「不安」に感じている人が検査を希望する人の多数を締めているということを表していると想定される。検査数を増やすことはその「不安」解消だけの対策にになりかねない。検査数を増やせというのであれば、検査数を増やすことが感染抑制につながるのかどうかを理論的に説明してほしい。
・治療体制を充実させるというのは具体的にどういうことなのか、明示されたい。
・財政支出50兆円の根拠を述べよ。

国民民主党 玉木雄一郎代表
「6日で終わらないということは、当初の政策が十分効果を発揮しなかったということだ」と強調。「解除の明確な基準や追加の経済支援策が必要だ」と、100兆円の追加対策を重ねて訴えた。
・当初の政策で不十分だった点を具体的に述べよ。問題点を明らかににせずに対策を打てというのは重大な責任放棄だ。
・100兆円の算出根拠を述べよ。

共産党 小池晃書記局長
「感染の実態を把握できていないことに根本的な原因がある」と語り、PCR検査を拡充した上で、医療体制確保のため抜本的な支援強化を要求した。
・さほど精度の高くないPCR検査で感染の実態が把握できるという理論の根拠を示せ。
・医療体制確保のための抜本的な支援強化とは具体的にどんなことを指すのか、示せ。

いずれの批判も具体性に欠け、なんらかの対策を打ってもイチャモンをつけられるような内容になっているのが興味深い。こんな連中を選んだ有権者の罪は深い。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=5448

2018年07月26日

安倍さんはマホカンタを使っているに違いない

[だめだこりゃ]
安倍さんは、こんなにマスコミや野党が攻撃を続けているにもかかわらず倒されない。倒されないどころか時間が経つとHPが回復してしまう。まるでエスタークのようだ。ドラクエのエスタークと違うのは、攻撃されればされるほど相対的な防御力も上がっていくということだろうか。同じ攻撃に対しては明らかに防御力が上がっているよね。逆に、攻撃側の攻撃力は時間とともに落ちていってしまう。

これらの理由は明らかで、反安倍は安倍さんを叩きたいだけにしか見えないからだ。そこには大義も感じられず、「オオカミ少年」と言われても仕方のないレベル。言葉の揚げ足取りに終始する茶番劇なんて、賞味期限は限られているよな。

マスコミや野党の最大の罪は、みんなの感覚を麻痺させてしまったことだろう。ここまで騒いでも誰の首も落とせず、支持率は一定の高さを保たれてしまっている。もう多少のことが起こっても、マスコミや野党の意見に耳を貸す人は少ないだろう。攻撃を仕掛ければ仕掛けるほど相対的に相手の力を上げてしまっている。それどころか唱えた呪文が自分に帰ってくる始末。それほどダメダメな攻撃を続けたことに、マスコミも野党も気がついていないようである。なんだかなーだよね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=5249

2018年03月13日

「決裁文書についての調査の結果」を読んで

[だめだこりゃ]
2018年3月12日付、財務省の調査結果報告書を一通り目を通してみた。たった78ページだからまず嫁。時間がない人はこれを見ろ。

織部ゆたか(iiduna_yutaka)さん による「財務省文書」書き換え前の記載についての解説

サラリーマン的に見ると、ツッコまれるような箇所を隠したというように読める。ツッコまれる部分は政治的関与というより、ボーリング調査費用を貸付してやったり標準書式で対応できない部分を追加してやったりといった
籠池氏に地中のガラを指摘され揺さぶられて言い分を飲んじゃいました(てへぺろ)
という部分をしっかり隠したというようにしか見えない。更には、安倍夫人が登場するところも、安倍夫人から「いい土地ですから、前に進めてください」と言われたという籠池氏の伝聞、産経新聞のインターネット記事に「安倍首相夫人が森友学園に訪問した際に、学園の教育方針に感涙した」旨が記載されたという内容が2箇所出てくるだけだ。

どう見ても大阪の役所の対応が招いた結果で、その都合の悪さを隠蔽しようとしたとしか読めないのだが。これを内閣が関与していると読み取れる人はどういう文書読解能力をお餅7日お持ちなのか興味がつきない。

つか、もっとみんなエビデンスを調べろよ。安倍が安倍がと騒いでいる人も、まずは報告書嫁。たった78ページの文章も読めないのか君たちは。その文章を読んだ上でアレコレいうならわかるが、感情に任せてアレコレいう国民性はお隣の国と変わらんよね。ということは、騒いでいるのは日本人じゃなくて・・・ おっと、誰か来たようだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=5172

2017年05月14日

来たよ「やりがいが全てを解決」みたいな理論

[だめだこりゃ]
ヤマト元社員が訴える「宅配現場」本当の疲弊

うん、面白く読んだ。だけど、いわゆる「モチベーション」とか「やりがい」とかが全て解決!という精神論にしか読めなかった。
あるドライバーがいう。「正直言って、未払い残業代なんて求めていなかった。無理して払って会社が傾くことがあっては元も子もない。それならば、今まではごめんなさい、次からはしっかりと守ります、でいいんだよね」。

私も、新たな勤務体制の確立、人員補充など、未来に投資したほうがドライバーは希望が持てるはずだと思う。過去の清算より未来の約束がほしい。それも目に見える数字の部分でなく、ドライバーの魂を突き動かすものがほしい。取り戻したいのはおカネではなく、会社の魂だ。

きたよ「魂」。魂って何? 魂をつき動かすといえばなんとなくカッコイイが、それは「何を」「どの状態に」することを表現しているのか全くわからん。こんな感覚的なものをどうやって計測するというのか。これを読んで「そうだそうだ!」とか思ってしまった人は注意しなければならない人だから、一回ウチの社員に読んでもらって感想を聞いてみようかなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4971

2017年05月07日

怒りの構造が見えて面白い

[だめだこりゃ]
■告発】トヨタ車に10年乗ったら、アンチトヨタになった話【拡散希望

要約すると、
トヨタ純正カーナビのC機能に「HDDにCDを録音した後、アルバム名や曲名をダウンロードして表示できる」という機能があるのだが、久々に使うとほぼ機能しない。毎回お客様相談センターに問い合わせするが、ちゃんと調べずに「システムに問題はありません」の回答ののち「詳しく調べたら通信障害が発覚していたとの事です。」の繰り返しで頭きたキーッ!これの繰り返しでアンチトヨタになったぜ。
というところか。

面白いのが、ほぼ年に1回の出来事で、かつ車自体の不具合ではないことだ。ついでに言えば、CDの録音は出来ているようだが再生はOKなのか不明。もし再生が出来ているのであれば不具合といえるレベルなのか疑問だ。

俺のような大雑把な人間は、多分その機能は使わず壊れたと諦める。もしくは復旧するまでの期間を覚えておいて、録音する前に予め客様相談センターに連絡をいれておくだろう。

面白いなぁと思ったのが、筒井康隆の小説のように、次第に狂気が増大していく点だ。症状は「アルバム名や曲名をダウンロードして表示できない」ということだけなのに、それが全否定につながっていく。まさに現代社会の思考パターンの縮図を見ているようで興味深い。「そうだね」とか「貴方は正しい。」とか「企業が間違っている」とか言って欲しいだけなんだろうなぁ。

黙って
「不具合直せ!」とディーラーに修理させればいいんじゃね?原因追求とか俺のすることじゃないし・・・
とか割り切ればいいのに、と思ったことは身も蓋もなくなるのでやめておこうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4966

2017年02月25日

社内報で社外が盛り上がるのは異常

[だめだこりゃ]
レインズ買収5年「挨拶すら出来ない馬鹿が多すぎる」コロワイド社内報が拡散し謝罪

社内報はこちら
http://www.colowide.co.jp/datafile_new/pr_news_pdf_file_148793383651.pdf

これ社内報だよね。社内報だよねっ。

コレを拡散した人は、思った通りの結果になって喜んでいるに違いない。推測するに、拡散した犯人は馬鹿扱いされたレインズ関係者、それも挨拶できない人じゃなかろうか。

問題の社内報を読んでみたが、厳しい経営者なら口にしてもおかしくない言葉ばかりに思える。少々言葉は乱暴だが、俺は特に違和感もなく読めた。

この社長、社内報を拡散した犯人を探すだろうか?探し当てたらどう対処するのだろうか。

大抵の会社は就業規則の服務規程で会社の名誉毀損を禁じているだろうし、機密漏洩も禁止されているはず。リークした人が社員であれば、確実に就業規則違反に問われるだろうね。仮にレインズ関係者が犯人だとしたら、社長は会社自体を売却しちゃうかも。レインズがなぜ買収されたかはわからないけれど、買収される企業は、大抵経営が悪化している。レインズも同じなんじゃないかな。買収した側、つまりコロワイドの社長は、倒れかけていたところに手を差し伸べたという思いは確実にあるはず。経営者は、事業の拡大とともに社員の生活の責任も負う。その責任の重さは社員にはわからないだろうね。潰さないために、当然厳しいことも要求する。その指示が間違っているか否かの判断は、経営職以外の社員はするべきではない。思っていても口に出してはいけないのだ。そんなこともわからないのだろうか。社長の指示は絶対であり、逆らって勝てる相手ではないことは誰が考えてもわかるだろうに。

そんな思いを踏みにじると、辛い結果が待っているかもしれんよ。上で「社長は会社自体を売却しちゃうかも」と書いたのはそういう意味だ。こんな事で溜飲を下げているのであれば、そんな社員はさっさとクビにすべき。経営方針が納得できないのに、なぜ辞めないのかさっぱりわからん。こういうやつは、周りに悪影響しか与えない。辞めてもらった方が絶対に良いよ。お互いにね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4925

2017年02月16日

これは再臨界&メルトアウトかもね

[だめだこりゃ]
誰も話題にしないけれど、福島第一原発2号機の放射線量は毎時650シーベルトらしい。違う報道では、圧力容器下に穴が空いていて、かなり昔に予測されていたメルトスルーどころかメルトアウトであろうことはほぼ現実のものとなったようだ。今回観測された線量は650シーベルトで、人が近づけば1分足らずで死に至るらしい。前回報道された530シーベルトも驚いたが、すごすぎて想像もできん。

溶け落ちた核燃料は今どこにあるのだろう。再臨界に達しているとしたら、これからどうなるのだろう。メルトダウンとかメルトスルーとかは散々報道されていたが、最悪の自体である再臨界&メルトアウトについては悲観的すぎるせいかあまり触れられていなかったように思う。実際どうなんだよ。誰か教えて?

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4920

2016年12月16日

都議会ってクソの集まりなのか?

[だめだこりゃ]
先日の東京都議会のニュースを見た。国会のヤジも恥ずかしくて見ていられないが、先の東京都議会もあまりにお粗末で開いた口が塞がらない。まず、小学生でもやらないようなことを平気で行える神経が理解できない。こういう人を選んでいるということを、都民はもっと自覚した方がいい。

あえて誤解を招く言い方をすれば、俺はそもそも選挙という制度事態が不毛だと思っている。民意を反省させるのであれば、選挙権を持っている人全員の投票でなく、サンプリングした標本のデータで事足りるはず。選挙の意味が薄れれば既得権益を維持するための投票も意味がなくなるわけで、それこそ民意を反映しやすくなるのではないかと思う。

さらに言えば、民意を反映すれば良い世の中になるのか?という根本的な疑問もつきまとう。会社の経営とかに携わるとわかるのだが、社員が反対しようとも推し進めなければならないことは確実に存在する。それは大抵社員から反発を食らうのだが、数年後に「やっていてよかった」と思うことも多い。長期的視野を持つ人は極めて少なく、殆どの人が「悩まず食べて寝て暮らせればいい」という枠の中にいる。新しいことに対しては面倒臭いと思い、負担が増えるのは困ると言う。そこには「嫌」とか「不安」という感情だけで、具体的な代替策など存在しないし、それを考える知識も能力も乏しい。三人寄れば文殊の知恵なんてことは全くの嘘で、三人寄れば姦しいだけである。

そのレベル以下の人間が議員として存在している。我田引水を使命とし、それを妨げるものはどんな手段を持ってしても引きずり下ろそうとする愚かな人間が、だ。昔はそれでも良かったかもしれないし、自分の都合の良いことだけ知らしめる事もできた。しかし、時代は変わった。やり取りを誰もが簡単に発信でき、その一部始終がリアルタイムに見れるようになった。どちらがおかしいのかが白日の下にさらされるようになってきたのだ。その恐ろしさを古い体制の人はまだよく理解できていないようだ。揚げ足取りをするなら、その姿に分があるかどうか、しっかりとシミュレートしてから行うべきだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4870

2016年11月07日

一攫千金ってめったに起きないから

[だめだこりゃ]
少し前の話。嫁と回転寿司に行ったら、とても混んでいて40分待ちだという。急ぎの用もないので黙って待つ嫁と俺。ぼけーっと待っていたら、隣の若者たちの話が耳に入ってきた。どうやらピコ太郎のPPAPの話をしている模様。

若者(男)あれ、すごいよね。もう4000万回も再生されているらしいよ。
若者(女)へー、そうなんだ。
若者(男)あのくらい再生されると、2000万円以上になるらしいよ。仕事なんてやってらんねーよな。ちょっと作って2000万円だぜ?

うーん、馬鹿者若者よ。キミにそんなコンテンツが作れるとでも思っているのかね?そんな一発狙いをするより、黙ってバイトでもしていたほうが確実に収入が上がるのだよ。誰でも一攫千金を掴めると思うところがスバカラシイ。その短絡的な思考にオジサンは開いた口が塞がらないよ。ゆーちゅーばー?そんなの狙うくらいなら宝くじ買ってたほうがいいかもね?パチプロのほうがまだ可能性が高いかもしれんよ?

なんで「俺もできる!」みたいな意味不明の自信を持てるのか理解できんよオジサンは。実際にやってみて地獄を見ないとわからんのかなぁ。

と、冷めた目と耳で話を聞き入った俺であった。その話が肴になったせいか、回転寿司はそこそこ美味しかったよ、ウン。馬鹿者若者よありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - 1 コメント - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4856

2016年06月08日

総会とか多すぎ

[だめだこりゃ]
5~6月は総会シーズンで、毎日のごとく総会があってびっくり。大きいのから小さいのまで様々だけれど、ひとことで言うと「ほとんどイラネー団体ばっかりじゃん」って感じ。小さい都市になると様々な総会に出席する人も結構同じで、「やあ今日も会いましたね」という状態だったりする。メンバーと同じく、その内容がダブり気味の団体もあるし、そもそも意味あるのそれ?みたいなのも多い。こういう言い方をしたらそれを生業にしている人は憤慨するかもしれんけれど、その殆どの団体が「仕事のために仕事を作っている」としか見えないわけ。

で、各種団体は年会費とかで運営しているわけなのだけれど、俺みたいに思う人は確実に増えているようで、どの団体も会員数が減ってきている模様。そりゃそうだよね。意味ないもの。経済界の重鎮とかが自分に箔をつけるためにやってるようにも見えてしまう。

パーキンソンの法則に「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」というのがあって、それは「役人はライバルではなく部下が増えることを望む。役人は相互に仕事を作りあう。」ことから起こるという。この任意団体もほぼその理論に沿って増えているに違いない。増えに増えたが、増えすぎたせいで今度は金が回らなくなり、それが唯一の増加への抑止力になっているんじゃなかろうかと思う次第。だから、意味が無いと思ったらどんどん退会して団体ごと潰すのがよろし。だけど、なまじっか政治力がある人がいたりする団体だと補助金をもらえるよう働きかけたりし兼ねず、それこそ税金の無駄遣いになっちゃうかもしれないのが唯一の懸念材料。

殆どがごく一部の人間の自己満足のための集まりにしか見えん。そんなのはとにかく時間と金の無駄だから、そろそろ各種団体の統廃合を本気で検討しつつ、無駄な団体は退会するという企業マインドを造成したほうがいいんかないかとマジに思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4771

2015年07月25日

無知は罪悪である

[だめだこりゃ]
今日、電車の中で「放射能は遺伝する」と大声で話している年配者がいて驚いた。こういう人は、放射能という言葉の定義から怪しい。ウィキペディアによれば、放射能とは「放射性同位元素が放射性崩壊を起こして別の元素に変化する性質(能力)を言う。」とある。放射能は物質の持つ性質を表す言葉であることを知らないようだ。

言葉による揚げ足取りはこれくらいにして、いわゆる放射能で問題になるのは放射性崩壊時に発せられる放射線である。放射性物質自体は比較的分子が大きく質量も大きいので、微粒子が吸い込まれて肺に留まったりすると厄介だろうが体表に付着しても洗い流す等で対処できるだろう。人体が放射線にさらされることを被曝というが、これを「放射能にやられる」みたいにいう人が未だにいることは驚きでもある。

で、問題の「放射能は遺伝するか」であるが、そもそも言葉の定義がむちゃくちゃなので答えようがない。それでも無理やり解釈して見ると、被曝は遺伝するか、というような意味だろうと推測する。その意味だとすれば、遺伝はしない、が正解だ。というか、何が遺伝するのか全くわからん。

無知とは罪悪に等しい。俺の親父も社会的な制度などをよく知らず、家族に金銭的な負担をかけまいとして病気を悪化させた。高額医療費制度を知っているだけで負担は一気に減るはずだったし、病気も治った可能性も高い。親父の死去で結果として家庭の収入は減り、一時期的の金銭的負担を渋ったがために、それより大きな金銭的負担をかける結果となった。

世の中には怪しげなことがまことしやかに話されている。無知であればあるほどエセ科学などにだまされやすい。エセ科学や疑似科学が如何におかしいかは普通の学力がある人がまじめに調べれば理解できるはずなのだが、そうでも無いらしい。疑似科学とされるものの科学性評定サイトなどもあるので、騙される前に調べておくべきだと感じる。繰り返すが、無知は罪悪だと俺は思っている。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4582

2015年06月26日

朝から気分が悪い

[だめだこりゃ]
昨日は給料日。給料日くらいはみんなにこやかにしていて欲しい。だって給料日じゃないか。いくら給料が低くても、とりあえずこの日くらいは良かったねー感を期待してもバチは当たらないんじゃないかと思う。

だけど、俺の知らない引き落としとかで思った金額の銀行残高になっていないのは俺のせいじゃない。月額一定の給料が通常よりも低く入ることなんてまず無いし、そんなことが数ヶ月続くことだってありえない。給与遅配とか未払いとかじゃないかぎり、給料は給与明細通り振込が実行される。それは会社の義務だし、会社はきちんと給与を支払う社会的責任も法的責任も負っている。そんな業務の中枢にいる俺が給与の支払いについて知らないはず無いじゃないか。なのに給与がおかしいんじゃないのなんて数ヶ月にわたって聞かれるとホトホトうんざりする。まるで「あんたの稼ぎ悪いよね」と言われているような気分になってしまう。確かにそんなに高い給料じゃないだろうけど。

給料日が来たばかりなのになんでこんな嫌な気分になってしまうのか。悲しくて寂しくてやりきれない。もう話す気力もなくなりそう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4561

2015年06月03日

僕はあなたの検索エンジンじゃないよねホント

[だめだこりゃ]
僕はあなたの検索エンジンじゃない。 - Togetterまとめ

お前は俺か。と思うような内容で頷きながら読んだ。

ただ、質問をしてくる人の気持も分からないではない。質問してくる人は、そもそも何を質問していいのかわかっていない。だからなんの言葉でググればいいのかさえわからない。さらには、ググってみるといっぱい引っかかってきてどれを見ればいいのかわからないのである。

わかりやすく言うと、調べる能力に乏しく、調べた結果をまとめる力もないのだ。だから自分でやるととてつもなく時間がかかり、かけた労力の割には解決に結びつかない。結果としてただ単に無駄な労力を費やしただけだ。それより出来る人に頼んだほうがずっと早くて確実だ。

問題はこれを「無償」で求めることにある。せめて「人力検索はてな」のようにポイントが付くとかすれば利害が一致するのだが、答えだけを求める人は自分だけ得すれば良いと思っている。損得を考えず、無意識に行っているのであればもっとたちが悪い。

俺はとりあえず2回くらいは教えてあげるようにはしている。なぜなら教えることによって自分のスキルが上がるからだ。それでも同じ内容を何回も尋ねてくる奴もいて辟易する。特に「知ったか」にはなぜか辛く当たってしまう。自分でやってみようとする努力は買うが、困ってから尋ねるのであればまず言葉を覚えてほしい。何がしたくてこういうことをやってみたができなかった、くらいは論理的に話してほしい。それができないと話を聞いてもこっちが理解できない。これは逆も成り立っていて、ロジカルに質問ができないのは問題を絞り込めないことであり、だから自分で解決できないのである。このことがわからん奴が多すぎて泣ける。機械は感情では動かんのだよチミィ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4543

Next»