Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
2009年07月20日
エプソンのプリンタはもう絶対に買わない
[おいらのパソコンに関わる話]
インクジェットプリンタの大御所といえばCanonとEpson、それにHPだろう。特にCanonとEpsonは最速とか最高解像度とかでしのぎを削ってきたため、インクジェットプリンタは信じられないほど安くて高性能なものとなった。ただ、聞くところによると、プリンタはすでに本体での利幅はほとんどなく、利益の源泉は使用するインクにシフトしているらしい。価格もやっぱりそれなりで、すでに
血液より高くなっているのはご承知のとおりだ。
そんなプリンタインクだが、価格があまりにも高いと代替品も出てくる。詰め替えインクって奴だ。こういうのはユーザにとっては非常にありがたいがメーカにとっては目障りで仕方ないのだろう。メーカはインクカートリッジにICチップを取り付け、詰め替えインクを使っても印刷が出来ないようにしてしまった。インク残量は実際のインク残量ではなくドットをいくつ打ったかをプリンターがカウントしていて、その数量に応じてインク残量を計算しているらしい。インク切れ表示が出るとうんともすんとも言わなくなってしまうEpsonのプリンタだが、Epsonのインク残量の算出方法には少々問題があるようで、インク切れ表示が出てもかなりの量がカートリッジに残っているらしいのだ。
PM-950Cのインクカートリッジを分解してみる
なんだかなーである。Canonのカートリッジは半透明になっているのでインク容量を視認できるが、Epsonのインクカートリッジは不透明なので中を確認できない。インクがかなり残っているから透明に出来ないのではないかとさえ思ってしまう。
まぁ、このくらいならまだ我慢できるが、ちょっと信じられないようなことがあったので書いておく。
俺の家のプリンタはEpsonの複合機だ。ある日イエローが切れたので嫁がインクを購入してきた。ところが買ってきたインクカートリッジに交換してもカートリッジが認識されない。故障かと思ってしばらくそのまま
ほおってほうって置いたのだが、先日何気なく他の色のカートリッジと一緒に外して比べて見た。最初は気が付かなかったのだが、よく見ると何かが違う。少々大きく撮ってみたのがこの画像だ。
右側が正常なカートリッジで、左が問題のカートリッジだ。赤で囲んだ所が明らかに違うし
チップの大きさチップを載せた基盤の大きさ
(注 コメントで指摘があったので修正 2009/07/26)も異なっている。認識しなかったのはこのチップが原因だろう。早速新しいカートリッジを購入し、入れ替えてみると問題なく動いた。なんでこんなカートリッジが売られていたのか100文字以内で簡潔に述べよ>Epson。
むかついたのはこれだけでなくて、この写真を撮るためにインクの強制交換でカートリッジを外したところ、残り少なかった黒が一気にインク切れになりやがった。どういうことだよEpson。大体インクが一色でも無いと全然印刷できないってのはどういう仕様なんだよ。その昔LinuxではEpsonが使いやすかったから一目置いていたけれど、もう絶対Epsonは買わん。ユーザをなめんなよ。
[関連エントリ]
エプソンのプリンタはもう絶対に買わない
エプソンプリンタ続報
確かめる責任も確かにある
Epsonから回答が来た
Epsonから回答が来た その2
Epsonからブツが届いた
Epsonの調査結果
posted by oyajiman at 2009年07月20日 23:00:00
コメント
同じ経験あります
車でいえば、ガス欠になったらガソリンタンクごと買い換えろと言ってるようなもの。
ほんとユーザー舐めてる。
あとメアドと名前入れないとコメントできないこのブログもどうかしてる。
俺はエプソンの社員でもなんでもないけど、
100文字以内で簡潔に。
単に、奥さんが対応の型番じゃない方のインクを間違えて買ってきちゃった、ってだけの話でしょ。
エプソンのプリンタって一口で言っても色々あるんですよ。
詳しくは、こちらで。
http://www.epson.jp/product...
インクが高い、ってのには私も同意だけど、
それとこれとは話が別でしょ。
勝手に間違えたインク買っておいて、メーカーに文句言ってもなぁ…。
次からはもっとよく調べてから書きましょうね。(笑)
>ぷえるさん
ネットプリントですか。知らなかった。俺自身はほとんどプリンタを使わないんですよ。これいいかも。
>aaaさん
管理人自体がどうかしていますので勘弁してください。
>慶応在学中さん
インク間違いなら笑い話で済んでよかったんですが、どう見ても該当のインクなんですよ。IC*46ってタイプです、ええ。Epsonってカートリッジに大きく番号が入っているじゃないですか。その番号がどう見ても同じに見える俺はどうしたらいいんですか?
せっかくなので、慶応在学中さんの名誉のためにも、もしパッケージがあれば、パッケージもうpしたらどうでしょうか?
あればでよいと思うのですが…。
>もしパッケージがあれば、パッケージもうpしたらどうでしょうか?
まだあるはずなので、帰ったらupしてみますね。
同じ形のカートリッジで中身が違うインクあるけど、アレかな…
と思ったけど、違うのか
2個上、なんかすっげー香ばしい自作自演を見た気がするんですがw
わたしもEPSONのPM-970で泣きまくった。
全色交換で7000円以上かかるってどういうことよ。
むかついて永久供給にしたら廃タンクエラーが出て修理行き。
それから二度とEPSONは買ってない。
Canonは一応インクタンクが空で認識されても強制的に印刷できる。満足。
慶応wwwwwwwwwwwww
>kivatさん
同じ慶応在学中でもIPアドレスは違うようです。あ、俺が自作じえーんって意味なのかな?それは深読みしすぎですよ、ええ。
>damさん
俺は実は最初に使ったプリンタがEpsonなんですよね。そういう意味では可愛さ余って憎さ百倍みたいになっているかもしれません。
一時期修理してたので、いくつか説明。
インクの取り外しをすると、インクヘッダへのインク充填処理が走るんで、インク消耗します。
最近の高精細タイプのインクヘッダは、インク重点のためにポンプを力強くしているため、大量にインク消耗します。
一時期前にリコール寸前にまで陥った某機種で、インクが出づらい問題があったせいだとも言われています。
他メーカでも同様ですが、大体の場合、各色ごとにヘッダやポンプが独立してはいないので、一色換えただけで、ほかの色の残量が減るという現象は発生します。
ちなみに詰め替えインクや互換製品(を謳っているもの)を規制しているのは、それによる無償修理持込が多すぎて大赤字になったからですよ。
紙詰まりなどでよく修理に持ち込まれるのは、画彩シリーズを使ってる場合が多いです。
EPSONのインクがエンド後にも残ってるのは空打ち防止のため、空打ちが発生した場合は最悪ヘッドの交換が必要な故障が発生することがある。
ヘッドは本体部品のためユーザー交換はできず修理代は結構かかる。
ちなみにCanonがインクを空になるまで使えてもEPSONはインクを空にはできない、それはCanonとEPSONのインクの吐出方式が異なるため。
黒がなくなったのは認識しなかったイエローを抜いて別のイエローを挿したから。
交換後のクリーニング動作でインクを消費したため、よくあること。
うろ覚えだけど、ICチップが違うのはマイナーチェンジしたから。チェンジ後は認識不良がけっこうでるという話は掲示板とかにかかれてることが多い。
たぶん、EPSONにTELしてきけば現品の送付で交換で新しいのと交換してもらえたはず・・・。
>どこかのだれかさん、nessinさん
有益な情報感謝します。実は俺もインクジェットの詰め替えインクで結構失敗していたりするので、もろ手を上げて詰め替えインク賛成というわけではありません。
ただ、昔のEpsonは今と同じピエゾ素子でもインクが空になるまで強制的に使えましたし、空になった後でもインクを交換すればきちんと動いた記憶があります。高解像度化した現在とは比べようがないのかもしれませんが・・・
というか、インクジェットプリンタは消耗品と割り切って使うものになったんでしょうね。
インク高いんだよね。
どうにかなんないの?
それにしてもエプソンひどいね。
チップに不透明とかないわなー。
こんなこと書いておいてアレですが、多分今回の件で一番アンポンタンなのはカートリッジの販売店なんでしょう。このトラブルの原因が仕様変更なのか不良品なのかは定かではないですが、カートリッジに貼られたシールなどから判断すると仕様変更の可能性のほうが高いように感じますので、互換性の無い仕様変更が問題の根っこと言って良いのではないかと思っています。
ぶっちゃけ、カードリッジの箱に使用期限とか印刷されてませんでしたっけ?キャノンのインクには期限とかあって、前バイトしてたショップでは使用期限に注意してね、って店員さんに言われてたことがありました。
なので、使っているプリンタが発売される以前に出荷されていた対応インクはいくら対応するインクでも使えない、ということもありえるのではないかと・・・。
いやぁ、この認識しなかったインク、購入して数ヶ月経っているんです。だから使用期限の確認はほぼ不可能です。カートリッジを交換しても動かなかないと言うしカートリッジも型番はあっていたので故障と判断し、そのうち修理に出そうと思っていました。俺はプリンタは使わないから真面目に見ていなかったんですよ。で、何回か嫁に「プリンタぁ~」と言われたので、修理に出すより新しいのを買ったほうが安いかもしれないしどうしようかなぁと思いつつ何気なくカートリッジを調べたら「なんじゃこりゃ」だったんですね。まぁ、ご推察のとおり、古い奴という可能性は高い気はします。
チップをマイナーチェンジしたから使えなくなって
ユーザがサポートに連絡して交換って
当たり前のように言ってる人がいるけどさ
ユーザーからしたら使えないと判ってて売りつけられた以外何者でもない
しかもこんなの1個じゃなくて大量に出回ってるってことだろ
メーカーが回収しないのが不思議
そういう話も聞かないし、知ってて隠してるとしか考えられない
バカにしてると思われてもしかたない対応だわな
俺もCanonからエプソンにしたことあったけど
エプソンまじ嫌い。二度と買わん。
姉が卒論の印刷を白黒でしようとしたとき黄のインクだかがなくなったんだけど黒のインクがあるにもかかわらずモノクロ印刷すらできなくてめちゃあせってたの思い出した。
キャノンはちゃんとどこかの色かけてても印刷できるし残量が目でみえる。
EPSONのプリンタが新品2980円で売られていた。
某価格サイトで調べたところ、レビューに「2週間でインクが詰まって出なくなる欠陥機種」と書かれていた。
十数年前大人気だったメーカーだし、まさかそんなことはないだろうと思って買ってみたら
本当に2週間でインク詰まりして二度と使えなかった。
交換インクを探したら本体より高かったので、泣く泣く粗大ゴミに出した。
以後ブラザーのコンパクトレーザー機使ってます。ランニングコストも安くて非常に快適。
自分もノズルつまりでインクが出なくなる欠陥機種を買わされた。修理に出したら新機種が新品買える修理料金。だったら処分してというと、廃棄費用でまた金を要求。リコール同然に消費者の間で言われている機種なのに頑なにユーザーの責任を連呼。処分料金についてはまだ悶着中。二度とエプソン製品などつかわん。
ちょっと裏ワザですけど,Canonの透明ケースが
空になった直後,ティッシュをスポンジ部分に軽くあててやると,
そのあと何度か印刷できますよ^^
Canonは最後の最後まで使えます.(というか使いますw)
あと上の方の発言に僭越ながらつっこみ^^
私は商品設計開発してますが,消耗品(今回の場合インク)の排出量や
勝手に消耗させてもばれにくいタイミング...といったものはどれも
1番最初の会議ですべて討論しつくされます.
消耗させてもいい名目(空打ちすると壊れるようにする..等)についてもです.
高精度にインクを出す技術があるんですから,その量を足し算しておいて
空打ち直前にインクを止めるプログラムくらいすぐに作れます.
そうせずにしかも,文字の「ドット数」の合計ではなく,
わざと「文字数」の合計を選択しているんです.
それら検討により,商品仕様と開発日数が決定します.
特に排出方式による消耗量の違いというのは,(インクの)生産設備面積・設備導入数に
直結する話なので,計算しつくし仕組んだ上での選択です.
ユーザフレンドリとどちらを取るかはメーカーの考え方次第ですが...
今工場で生産されているインクにかかる原材料・労働力はすべて,
ユーザーが残してしまう量・クリーニング動作で減らせられる回数の期待値,等を
計算しつくした上での生産量予測値があってこそ追いついているものです.
↓はすべてメーカーが予め,インクを消耗させるために選択したものです.
>インクの取り外しをすると、インクヘッダへのインク充填処理が走るんで、インク消耗します。
>インク重点のためにポンプを力強くしているため、大量にインク消耗します。
>EPSONのインクがエンド後にも残ってるのは空打ち防止のため
>ちなみにCanonがインクを空になるまで使えてもEPSONはインクを空にはできない、
それはCanonとEPSONのインクの吐出方式が異なるため。
>交換後のクリーニング動作でインクを消費したため、よくあること。
管理人様,記事おもしろかったです.^^
http://jyouhouya3.net/から飛んできました.
またちょくちょく見させていただきます.
>メーカーマンさん
か、感動した、冗談抜きで。俺のサイトにこんなコメントがつくなんて、管理人冥利につきます。
わかります!
昨日ちょうど大学のレポートを印刷しようとしたら、少量残っていたイエローとシアンとマゼンタのインクが一気に空になって…
こういう仕組みだったんですね。許せません!エプソン。どれか一色なくなっただけで印刷不可になるとか、ユーザーにインク買わせる気満々なところも腹が立ちますね!
次のブログのエントリーで年式が違うってことで解決されているようなので、
あまり問題では無いと思いますがちょっとだけ。
写真で2つの円で違いを指摘していますが、上の円のところは配線を裏面に
通すためのスルーホールだと思われます。
なのでここ(の位置)が違っても問題ないと思います。
事実、左側のカートリッジの基盤上の方にあったスルーホールが円のところ
に来ているように見えます。
実際にプリンターとの接点は上部やや大きめの9カ所の楕円のところだと
思います。
多分問題なのは下の円のところかもしれません。
ここの形状が違う為にきちんと収まらずに、接点がきちんと接触しないのかも、
と想像したりします。
想像なので事実とは違う可能性は十分ありますが。
で、通常チップと言うとICのことをさすと思いますが、本文では基盤(プリント版)
のことを言っておられるように思えます。
チップ自体はこの基盤の裏にあるようなので大きさも判別しにくいし、改良していって
大きさが変わることもあり得る話だと思います。
ただ、インクがまだあるのにインク切れにされてなんだかなーは全く持って同意ですし
型番の同じカートリッジなら使えて当然と思いますよね。
かなり昔のことですが、PM950だったかな?
当時3万以上で1色1000円くらいのインクも7色買い、「おぉ~これは綺麗だ!」と喜んでいたのもつかの間。数枚のプリントアウトでものすごく小さいバネが数本はじけ飛びました。それ以降、給紙がうまくいかなくなりました。もう二度とエプソン製品は買わないでしょう。
私は以前、エプソンのPM-930Cを使っていましたが、ダメになったので、今度はキャノンにしようと、家電量販店に行き、販売員に相談したところ、「これはあくまで個人的な見解だが、キャノンのカートリッジはかなり小さくなった。ということは、当然インクの容量も少なくなったと判断できる。たぶん、キャノンの方が、頻繁にカートリッジを交換しなければならなくなるのではないか。」との説明を受け、やっぱりキャノンのEP-901Aを購入してしまいました。
画質には満足していますが、やっぱり販売員の口車に乗ってしまった?
インク詰まりでPM950Cについて書かれいてるど、
多少面倒だが、詰まったらメーカーにTELすれば
古くなっても無償で修理してくれるから諦めるな。
某リコール寸前って機種はPM950C
>通常チップと言うとICのことをさすと思いますが、本文では基盤(プリント版)のことを言っておられるように思えます。
あ、あ、あ、た、確かにおっしゃるとおりで頭痛が痛い。訂正入れてもいいですか?
昨年エプソンのプリンターを購入。ちょうどメーカー保証が切れるころ、インク交換をしたら突然『梱包材などの異物を取り除いてください』とのエラーメッセージが‥
確認しても異物などもちろんなく『電源を入れ直してください』とのメッセージが出たので、入れ直したら今度は電源自体が入らない。
メーカーに問合せたところ、一律7,500円の修理代金とのこと。
2万円前後のリーズナブルな価格につられ購入し、最近5千円でインクを揃えたばかりなのに今度は修理代金と送料で約9千円。
エプソンやめて廃棄処分したいが、インクは揃えたばかり‥
原因も調べずに一律で修理代金も設定されているこのメーカーって一体なんなの?!と思う!!
その通りです。EP301のインクにしたってこれまで十分使用できた補充インクシステムを、半強制的に使えないようにしている。バージョンアップではなく、純正武神インクしか使えないようにしている。ここは大手エプソンの不買運動を起こすべきである
数年前のことですがやはりエプソンを使っていて痛い目をみました
大事な用事で印刷をしまくっていて予備インクも勿論用意。
が、インク交換時に故障して人生\(^o^)/オワタ
その時は運が悪かったと諦めて、メーカー保障期間は過ぎていたけれど、Shop保証で修理に。
時が過ぎ最近になってその時の故障が製品の欠陥による、半分仕様だった事を知りました。インク交換時に故障すると言う、大事な場面で故障です。
私が故障で困ってメーカーに問い合わせ、新品の予備犬を使わされたりしていた時、すでに欠陥は好評されていてメーカー対応の受付をしていたんです。
つまり無駄だとわかっていたのに新品インクを消費させられ、また、不具合の発表もあったのに、知らないユーザーだからと当の被害者にそれを隠していたんです。
インク丸ごと1パックと大事な用事をお釈迦に。詐欺同然かと。
そしてその公式発表はかなり奥のピンポイントで探さないと見つからないようなところに隠されていました。
2ちゃんやっててたまたま見つけたんですがもう何があってもエプソンだけは絶対使いません。
エプソンのプリンタが故障の嵐です
会社で5台、自宅で1台、100%インク詰まって印刷不可
修理に出せばもちろん有償
どうやら「エプソンタイマー」が働いて、1年程度でインクが詰まるようです(今のところ全機種)
しかも(やむを得ず)有償修理に出した後、3か月でまた同じプリンターが目詰まり。
修理に出せば(修理後3か月なのに?!)また有償。
エプソンから乗り換えの為に、試しで購入した某メーカーのプリンタは1年経っても全く問題無く稼働中
ブログタイトルに同じく、二度とエプソンは買いません
商売のやり方が汚すぎ
エプソンは、そのインク排出方法からインクが詰まったら修理に出さないといけないのがイメージとしては不利に働くんでしょうね。
Canonの低単価プリンタはヘッドがついたインクを使っていたりしますから、インクを交換すれば目詰まりは解消し、同じインク詰まりでも修理に出さなくてもOKとなります。同じインク詰まりでも印象は大きく違ってくるのは当然かもしれません。
というか、プリンタの値段と耐用年数って比例すると割り切ったほうがいいのかもしれませんね。会社で使っているインクジェットの大判プリンタは、使用頻度が少なくてもインクつまりなど起こしていませんし、高いだけあってか壊れるそぶりも見せていません。まぁインクの吐出量も多いんでしょけどね。
通りすがるつもりだったのですが,記事が非常に面白かったのでコメントさせてください.
私もエプソンのプリンタを使っていたのですが,あまりの紙詰まりと,インクの暴利さに嫌気がさし,別のメーカーのものに切り替えました.
それで用済みになったエプソンのプリンタドライバをアンインストールしようとしたら,アンインストール中何回やってもOSごとフリーズするんです.セーフモードで試してみたがだめでした.
こりゃいかんと思ってサポートセンターに電話し,症状を話したところ「少々お待ちください」で5分放置.その後出てきた言葉が「セーフモードでアンインストールできます」という回答でした.「いや,セーフモードでアンインストールしたってお話しましたよね…」と言ったらまた「少々お待ちください」でまた5分放置.放置された結果「私どもでは問題を解決できないです.申し訳ありません」という回答でした.
使ってても迷惑で使い終わったあとも迷惑なのがエプソンだと分かりました….
二度とエプソンは買いたくないですね….
エプソン被害者の方々ご愁傷様です。
エプソンはたとえ毎日使っていてもインク詰まります。とにかく酷い。
会社での対策は、バスタオルをプリンタの上にかけて乾燥をさせないでした。
もちろんそれでも万全ではなく、3日に一遍ヘッドクリーニング。インク代と紙代もバカになりません。そして1年足らずでヘッドがお陀仏。
で、壊れ次第6台全て他社に置き換えました。それ以来むき身で置いてても問題なしです。4年経過でもヘッドは大丈夫です。
エプソン~!
去年の暮れに年賀状を印刷しようと思ったら
上記の様々な現象に・・・印刷できずに
今年は手書きに。
買い換えるしかないのかな・・
買ってからまだそんなに経っていないのに。
つーか今日インクを買いかえても
印刷できねー。最悪だわ。
昨年末にEP-803AWを購入。
これまでCanon3台を使用してきて、プリントCDレーベル作成等簡単で何の問題もなかったがPC買換え時に「スピードは遅いがプリントが鮮明」の店員さんの言葉につい浮気。
がEPSONに不慣れのせいもあるが写真スキャンは極小になる、レーベル書き込みは出来ない、操作ガイドは不親切でお手上げ!!!
又ここでのクレームの多さにもびっくり!
知人はほとんどがCanon使用者 浮気をした自分がバカだった。。。
セットしてるインク使い切ったらCanonを買おう
長々すみませんでした
私もエプソン製品は次回から買わない。
インクが高いのは同感。
PM4000PXを使っています。以前インクを買いに行ったとき該当品が見付からないので店員に探してもらって買ってきた。
開封してみると形が少し違う。
よく見ると適合機種に4000PXがない。パッケージの番号が32である。4000PXは23であるので店員が間違ったらしい。
パソコン工房の店長と販売した店員が該当品を取り換えに来てくれたことがあった。
店員でも間違うのだからユーザーは尚更間違える。
今日、EPSONの写真用紙を買ってきた。
適合機種の下に黄色の大きい文字でPM/PX/EP/CC/Eシリーズと書いてある。
PM4000PXは使えると思って買った。
開封後よく見ると、小さい文字で『下記プリンターではご使用になれません』
そのトップにPM4000PXがある。
カラリオインフォメーションセンターに電話してみると、回答は『お客様がお読みになって買ったのでこちらでは、どうしょうもありません』
その部分をよく読んでたら買わないよ。
エプソンの詐欺的商法が見えた気がする。
私も同じEP-301 インクつまりで
ケース゛電気保証期間でも
保証きかず 2年で 廃物になる、
これからは 買うとき
販売店園長保証料は 入らないようにと
おもってる、
納得いかない 対応でエプソン本社へ
文句をいいたいが その窓口がわからず
我慢してます。
パソコンからの印刷がエラーになって出来ません
プリンタはオフラインです
ケーブルの接続とプリンタの電源を確認してくださいと表示されます。
但しコピーは可能です
EPSON NGの皆さんに同感です。
事務所で使うプリンターがだめで、買い換えました。忙しかったので、夫に「高くてもよいものを」と頼んだのですが、某ケーズで「事務所ならこれで十分・・・」と勧められ、PX-101を購入。
まずは印刷始めの音にびっくり、紙詰まり、インクにじみなどまったく酷い。
誰にも言えない思いを今このサイトで見つけ、語ってしまいました。
買う前に知りたかった~!!
エプソン関連商品は絶対購入したくありません
EP―804A
新品未開封の品を購入。梱包から出して設定後、用紙をセットしようとトレイを引っ張ったが抜けない。なにかがおかしいと思ったが抜くしかないので少し力をかけて引き抜いた。用紙をセット後今度はトレイが入らない。やはりおかしいと思って本体内部を懐中電灯で照らして見てみると、なんとライターが中にあるじゃないか!!ありえない。販売店に連絡しても未開封品なのでメーカー対応となるとのこと。しかもエプソンは1月4日まで休んでるし怒りのぶつけどころがない。性能云々や故障以前の問題。エプソン最悪。二度と買うことはない。
商品が違ってたら、EpsonにTELして、着払いで送って交換してもらったらどうですか?
私も過去に経験ありますよ!
おまけに、三菱のメディアの不良の時も送ったら、かなりのオマケが着いてきました(笑)
エプソンのプリンタ信頼していたんです。
もう、4台目。二台目は、あんまり使ってなかったのに1年に二ヶ月して保障が切れたら壊れた。それでも、また、やっぱりエプソンを買った。、新品のEP-804ARを購入。。同梱インクをセットして、2枚ほどテスト印刷。その後、出張のためすぐには使えなかった。1週間ほどして動かしてみたら、インクを認識しません。(6色とも)
。。メーカーに電話したら、インクを送りますと、、再セット、やはり駄目。プリンターを送ってください。。てめーふざけるな! と言いたい。。こっちは新品買ったんだぞ! エプソン、もしかしてもう駄目?かも。。
何故、印刷機様に俺がインクをセットしたのを認識してもらわんといかんのか? 印刷だけやっておくれよ! と言いたい。
新品なのに動かない。。交換してくれと言ったら、2週間経過したものはできませんと。。ふざけるな、こっちは、新しいインク送りますから1週間ほど、待ってみてくださいって言われて、おとなしく待ってて時間が経過したのに。。なんなんだ、こら! --ふざけんな!
って言いたい。。。えぷそんさん。。皆様は動思います? ひどくないですか? 大体、新しい動く機械をもって詫びにくるのが本来の姿、
商売人じゃなかたのかなぁ? あ~あ。なんじゃこりゃ。。ひどいよね~
私も今後、絶対にエプソンは買わない。
純正インク以外は印刷に時間がかかるのはインク吸収パッドにインクを捨てる操作のためではないか。
純正インク以外はヘッドクリーニングと称してインク吸収パッドにインクを捨てる操作のためではないか。
やり方がきたない。
約2年前に買ったEPSON EP-802Aを購入。ちょっと高かったが、外観にひかれ購入した。しかし、今、印刷不良で3ケ月くらい使用していない。黒インクが出ずに均等に線がでない。これは3台目であるが、安くて古いEPSON PM A-890は今だに故障なし。インターネットでなおす方法がないか調べていたところ、ここにたどり着いた。エプソン被害がこんなに多いのには驚いた。これだけ多いのであれば、やはりエプソンの品質は三流なのだろう。
今回の、不具合で非常に困ったことは
①以前のコメントにもあったように一色でもないと印刷できないこと。こちらは緊急で非常に急いでいるのにインクがないために時間を浪費させられた。まさにユーザのことをまったくわかっていない。
③印刷不良だったのでノズルチェックを何度もおこなった。そのうち、交換したばかりなのにインク交換指示がでた。
③インクが高いので一度、互換性のあるインクをつかった。中が透き通って見えるが、約1/4のインク残量があるのに交換指示がでた。
結構同じように不満を感じている人がいるので本当だろう。
次からはキャノンを買うことにする。
PX402AをNTTのポイント交換で頂いた。しかし、PM3300とPM940を使っていたので2年ほど梱包状態のまま、開封もせずに自宅に保管いていた。
このほど、開封しテストプリント、テストコピー無事完了し、いったん電源を落とし・・・2度と電源は入らなかった。エプソン曰く、「基盤の故障ですから、修理に7350円かかります。」・・・
「私はNTTから粗大ごみをもらったのですね!」
エプソンインフォメーションの女性曰く「自治体の指示に従って処分してください。」
EPSON複合機 EP-704Aを買った。初使用時から紙も入れてないのに紙づまりのエラー警告。
全く使えんまま。
電話するも修理の引き取りにお金がかかるとの事。
糞企業エプソン。
二度と買わん。
エプソンPX-434Aの機種は、時たま紙詰まりしますが、調子よく動いています。購入は、1年半ぐらいまえかな?PX405Aも3~4年になります。こちらは、月に一度、40枚ぐらいのはがき印刷だけですが、、、。
運がよかったのかな?インクの減り具合は、確かに、早い気はします互換性のインクを使用中です。
(たまに、純正を使いながらです)
バカじゃないの 日本製は 世界の一級品
それを 悪いだの もう買わないなんてネットで堂々と言うほうが バカとしかいいようが無い!!
だったら中国とか韓国製買えば~自分で開発すれば!!
あんたみたいな人に日本製を買ってもらわなくてもええよ!!
よしちゃん>>>ムカつく
てめーこのプリンター使った事あんのかっ?
中国・韓国製で用足りれば文句いわねーよっ!
俺もインクがなくなったので車を走らせ6色セットで純正インクを購入。
マセンタ・シアン・イエローとインクを取り換えたが、新しいカートリッジにもかかわらずイエローのみ認識せず、ついにはカスタマーセンターに電話。とにかくセンターの対応者は、不良インクを送ってくれとのいってんばり。明日提出の請求書の印刷、田舎のスーパーの閉店時間は過ぎていて、どうしようもない。
プリンターが古い、バッタもんのインク使ってないかとか逃げ口実ばかり。
誠意が全く見当たらない、なかなか繋がらないサポート電話の処理も教えてくれない。電話料金もこっち持ち・・
仕方なくインクを送ってもらい対処・・
数日後、年賀状を印刷しようとしたら、黄色のインクの前に取り換えた2色のインクがすでに残り2割程度に減っている・・・はあ?
モノクロの請求書1枚でもう残りわずか・・・?
ありえない
とことんメーカーとやりあいます!
みなさん怒り心頭の様ですね。
私は、PMG960をかれこれ5年以上使用していますが、故障はありません。当たりだったと喜んでいます。
今までほとんどエプソンを使用していて、確かにインクの減りが若干早いかなとも思いますが、こんなものかとあきらめています。
インク詰まりは、常時電源をONにしておれば詰まることはないと思います。事実そうしています。
電気代がかさむのではと思われますが、時たま電源入れて目詰まり解消にインクを減らすより安いのではと思っています。
決してエプソン崇拝者ではないのですが、参考になればと思い記しました。
でも、こんなに問題があるメーカーであれば次回からは考えたいと思います。
自分ももう2度とエプソン買わない
かといってキャノンも嫌い
ICチップとかすぐにインク切れ
とかユーザーが確認仕様のないような
見えないセコイことやらない良心的な
メーカーあったら教えてください
互換インク売ってるとこは
プリンター作ってないのかな
また原価厨AND日本企業叩き在日チョンか
大人しくサムスンのプリンター使ってろ
エプソン嫌い
キャノン嫌い
じゃあ、どこの買うの?
brother?
結局…その2社が大手なんだよね。
インクも大体売ってるし…
それにしても気に入らないことばかりだね
こんなにたくさん被害者がいたんですね!私だけが苦しんでいたのではないことをしって少々安心しました。エプソンだけでなくて、保証期限切れるとすぐに壊れるように商品に仕掛けする企業が増えてますね。リンナイのガス湯沸かし器もです。4年の保証期限が切れるとすぐにぴったしのタイミングで壊れたました。また20万も払えってか?! よも末だ。
あまりに古い記事で、また、スパムも多いのでコメント欄を閉じました
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
コメントする
頻繁にプリンタを使用する人には余り関係無いですが、私のようにたま~にしか使わないタイプの人間はネットプリントの方が便利かつ安上がりです。
http://www.printing.ne.jp/