昨年8月に交換したRosso4。前回はパンクもしてしまい4000Km程度の寿命で終わったが、今回も5000Kmくらいしか持たなかった。泣ける。
特にスリップサインが出てからの減り方は強烈で、走るたびにどんどん減っていく。最後はこんな状態になった。
フロント

まだ若干だが溝がある。沖縄に来てからフロントの減りは若干遅め。滑りやすい路面なので、優しい突っ込みになっているせいかもしれん。
リア

こちらはかなり減っている。特になんだかへんなラインが出ていて、手で触るとラインに沿って凹凸が出ている感じ。センターとサイドのコンパウンドの違いが出ているのかも。
こんな状態になったが、操縦性が破綻しない。これはすごい。タイヤが減って操縦性が大きく変わったのが
RossoCorsa。
Power5は減ってもそんなに操縦性に変化がないと思っていたが、スリップサインが出てからはブレーキング時やコーナリング時の安定感は圧倒的にRosso4が上。S20、S20EVO、S21も操縦性は若干変わった。だけれども、このRosso4はこんな状態なのに操縦性はそのままだった。ライフはそんなに長くはないが、最後まで安心して乗れたのはよかったなぁ。