Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
2005年02月12日
阿呆との仕事は疲れるぜ
[こんな仕事やってらんね]
車のレースに例えるなら経営者はチーム監督謙ドライバー、メカニックは管理部署、車の各パーツは実働部隊といったところだろうが、そのドライバーがヘタクソだといくら車の性能がよくともレースで勝てないのは当り前の話。逆に車の性能は今ひとつでも、ドライバーが抜群だとそれなりの成績を上げてしまったりする。
下手なドライバーに運転された車はたまったものではない。コースアウトして車を壊したりおかしなリクエストをメカニックに出して車のバランスを崩したりなんてのは日常茶飯事で、挙句の果てに勝てない理由をメカニックのせいにしたり車のせいにしたりもする。
大体オマエラ車のパーツをどういじればよくなるのか知ってるのか?知りもしないくせに知ったようなことぬかすんじゃないよ。こういう状況だから直しておけで十分ではないか。
あ、俺が大きく勘違いしていた。どこかの経営者はドライバーでもないんだな。多分シートに座らずリモコンで運転してるつもりなんだ。それじゃ車の挙動なんてわかるわけないよな。
とにかく阿呆に使われるのは疲れるぜ。

posted by oyajiman at 2005年02月12日 18:16:24
コメント
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
コメントする