Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
2010年01月18日
表示に偽りあり?
[W-ZERO3]
俺は現在、サードパーティのwillcom03用大容量バッテリを使っているが、なんだかバッテリの持ちが悪い感じがする。物は試しで純正のバッテリに入れ換えたところ、明らかに純正のほうが長く使える。容量的には一割程度大きいはずなのに大容量バッテリは一日持たせるのがやっとで、容量が少ないはずの純正は余裕で一日持つのだ。
バッテリは消耗品だし、もしかしたらハズレに当たっただけなのかもしれない。それでもなんとなく納得が行かない。
バッテリの切れた携帯など全く意味が無い。ただ、バッテリだけの充電器は売られていないので、替えのバッテリを充電するためには一旦本体からバッテリを外して充電しなければならない。これは思っているよりはるかに面倒な作業だ。入れ換え無しで長持ちするのが一番だ。
もっと大容量のバッテリを購入するのも一つの手だが、現在の大容量バッテリの品質を考えるとちょっと怖い。どうしようかなぁ。

posted by oyajiman at 2010年01月18日 23:00:00
コメント
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
コメントする