Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
2009年06月25日
またコメントでおばかさん呼ばわりされた
[腐れエントリは腐臭を放つ]
以前コメントで馬鹿呼ばわりされた
煙草くらいでガタガタぬかすなというエントリだが、どうやらこのエントリ、なにか異様な臭いを発しているようだ。その臭いを嗅ぎつけ、先のコメントから約半年、エントリをアップしてからカウントするとなんと15ヶ月経過した先日、再びおばかさん呼ばわりコメントがついた。
以前の馬鹿呼ばわりコメントにどうしても腹の虫が収まらなかった俺は、
コメントで馬鹿呼ばわりされちゃったというエントリを書いてうさを晴らした。本来はスルーが基本なんだろうが、ムカついてしょうがないのだ。なぜムカつくのかというと、
煙草くらいでガタガタぬかすなというエントリは、行き過ぎて宗教じみてしまった感のある禁煙運動に対し、屁理屈で禁煙運動に感じる狂気を表現してみたものだったからだ。
「嫌煙家は理屈をつけてもっともらしく話しているけれど、結局は煙草が嫌いということなんだろ?だったら正直に『俺は煙草は大嫌い』とだけ言えばいいだろうに。」と俺は思う。そもそも煙草を吸わない人間と吸う人間、どちらの意見を尊重しなければならないのかなど議論の余地さえないことで、100%煙草を吸わない人の意見が優先されるのは当然なのである。煙草を吸わない人は、その絶対的な力を持っていることをもっと認識するべきである。「喫煙者は絶対悪。煙草を吸わない人は喫煙者に健康を害されているのだから言葉だけででもとことん喫煙者を叩いてやれ。」というどす黒い悪意が見えてしょうがないのだ。
煙草は国が認めている嗜好品だ。迷惑をかけなければ吸う権利は認めるべきだ。ただ、煙草を吸わない人をより保護するために、煙草の値段はドンとあげてしまうのも一つの策である。また、煙草の販売箇所もより一層制限して、より買いにくい状態にするのもいい。一番手っ取り早いのは自販機の撤去だと思うし、そのことは先の
煙草くらいでガタガタぬかすなにも書いてある。
そんな意図はまったく読み取れない腐れエントリだから腐臭を放ち、その臭いにハエがよってくるのだろう。
コメントに対する苛立ちは自分に対する苛立ちだ。ということで、新たなカテゴリ「
腐れエントリは腐臭を放つ」を作って、ムカつくコメントがついたらこのカテゴリでウサを晴らすことにしたがそれがなにか。
posted by oyajiman at 2009年06月25日 23:00:00
コメント
私も書いてもいない行間に反論されて、馬鹿どころか悪魔よばわりされたことあります(^^;
嫌煙信者とかエコ信者は、正義のための聖戦を行っていますから、それにそぐわない思想の持ち主はジェノサイドされて当然なのですよ。きっと。
最悪なのはタバコを吸う人間は減らしたいが、税収はキープしたいとかの勝手な理屈ですね。
悪魔ですか。罪を憎んで人を憎まずの真逆ですね。人格否定は攻撃する方に取っては簡単でいいんですよね。
一定の確率で発生するアクシデントと思ってスルーしとけばいいのでしょうが、誤解されても仕方ない場合もあるでしょうからスルーが最高の対応とも言い切れません。とはいうものの、変に刺激して粘着されるも困りもんです。
ほんと何事も一筋縄じゃいかないもんですね。
「100%煙草を吸わない人の意見が優先されるのは当然なのである。」
自分も流れ者なのでとやかく言う気にはなりませんが(言ってますが)、
この考えはおかしいんじゃないかと。たいした理由は言えませんが、納得しかねます。
ただ、自分としてはタバコは嫌いです。気管支が弱いもので。
たとえば、優先されるのがそれによって病気になってる、
あるいは負担になってる人達ならどうでしょうか。
すみません、書かれていることが理解できずにいます。もしかして「全く煙草を吸わない人の意見が最優先」という意味に取られたのかなぁと・・・
もしそうであれば「100%煙草を吸わない人の意見が優先されるのは当然なのである。」は少々順番が悪い書き方でした。煙草遠慮してもらえませんか?というような意思表示があった場合などには「煙草を吸わない人の意見が100%優先される」という事をあらわしたつもりです。違うか・・・
というか、吸わない人はジョーカー持ってるんだけどなぁ、というニュアンスで捕らえてもらえればこれ幸い。
大変よく分かりました。そりゃそうです。
他人の迷惑を顧みないのはよくないですよね。
日記を見ている限り、あまり偏った意見の持ち主ではないはず、と自分の中で
勝手にキャラ付けをしてしまっていたので、硬い考えしかできなかったみたいです。
こんな古い記事にコメントをしたにもかかわらず、律儀に返していただいて
大変嬉しく思っています。ありがとうございました。
これからもちょくちょく寄らせてもらいます。
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
コメントする
嫌煙信者とかエコ信者は、正義のための聖戦を行っていますから、それにそぐわない思想の持ち主はジェノサイドされて当然なのですよ。きっと。
最悪なのはタバコを吸う人間は減らしたいが、税収はキープしたいとかの勝手な理屈ですね。