Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2018年08月07日

改革すればいいってもんじゃない経営の舵取

[つれづれなるままに]
経営悪化の大塚家具「久美子流」の販売手法、見直し迫られる

ついにきたかという感じ。創業者のやってきたことは清濁併せ呑んでいることも多いし非効率的なことも結構目につくだろう。だが、あの手この手を使って企業を存続させてきたわけで、そのなかから美味しエッセンスだけ残そうとか全面否定とかしても行き詰まるのは当たり前だろう。詳しいことなど全くわからないが、業績が落ちたということは経営方針が間違っていたろいうことにほかならない。それも3年間で改善しないのであればなおさらである。

企業を存続させるのであれば、当面の間は収益の柱はどんな事があっても死守しなければならない。それで余力を作りなから次の手を打つ。入口戦略と出口戦略をしっかりと立てることが重要だ。前の経営者を否定することで求心力を得てしまうと、この入口戦略と出口戦略を見誤ることが多くなるのは当然だ。

大塚家具と聞いて何か思い浮かべる商品があるだろうか。商品より経営権の争いで有名では商売になるはずはない。まずはそこからじゃないかなぁ?

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2018年08月07日 22:00:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする