Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2013年01月21日

社員のやる気が低いって、なにか問題でも?

[だめだこりゃ]
なんだかなーって記事を読んだ。

世界でダントツ最下位! 日本企業の社員のやる気はなぜこんなに低いのか?|『社会貢献』を買う人たち|ダイヤモンド・オンライン

社員のやる気が低いと何か問題でも起きるのだろうか。はっきりいうと、やる気があればいいことがあるなんて全くの嘘っぱちだ。また、とあるところでは劣悪な労働環境をやる気が低い原因としていたが、まー、それもあるかもねくらいの話だろう。

仕事にやる気なんてそこそこあればいいものだ。たまには面白い仕事もあるだろう。だけど、仕事なんて基本的には楽しいものじゃない。それが楽しくなるのは熟練してから、もしくは熟練していく段階だ。給料が高いとか定時に帰れるからとかとやる気なんて全然関係ない。そりゃもちろん昇給とかはうれしいだろう。だけどそれはあくまで一時的なもの。給料なんて上げたら上げたですぐ「もっと欲しい」になる。一旦上げてしまうとそれが標準になる。だから既得権益と言うし、給与の引き下げにはかなり抵抗される。労働環境も同じで、良くなれば良くなったでそれが当たり前になり、もっともっと良い環境を求められる。だけどものには限界ってものがあって、その限界値に来た時に人は失望し、ある程度の時間を経て諦め現状維持で納得するようになる。この状態が今の日本であって、そんな状態で「やる気」なんて言ったら鼻で笑われるだけだよダイヤモンド・オンライン。

そもそもやる気があればどうなるのか、逆説的に考えてみればいい。それでなにか変わるか?業績が上がって待遇が良くなるのか?商売なんて相手があって成り立つもので、やる気で商売が取れるなんてありえんだろ。というか、流行っているところはやる気とかじゃなくて忙しいんだよ!それを「やる気と活気がある」なんて思っちゃいけない。逆だ逆。忙しくててんてこ舞いだからスピードを上げるしかないんだ。設備投資もスピードを上げるためだ。設備投資で失敗しているところは、大体スピードアップするための設備投資じゃなくなっているんだ。製造業であればスピードアップのつもりが供給過多になって逆にスピードダウン。サービス業であれば量をこなすために営業に力を入れるが飽和状態で売れない。そんなもんだ。そんなのやる気でどうにかなるはずはない。

待遇も然りで、スピードアップなくして待遇の改善はない。スピードアップによって出来た時間を余暇に使うかはたまた他の仕事に向けるかの違いはあるが、それしか方法はないのだ。給料は同じでもっと楽させるなんてあるわけ無いだろこのスカタン。どこの魔法使いだよキミは。誰が給料に払うカネを持ってきてくれるんだ?待遇が悪いとかブラックだとか言う奴は、大体この視点が欠けている。いや、中には本当に悪徳な経営者もいるだろうけど、そんなところはさっさと逃げるしかない。そんな会社労基とかに訴え出て、さっさと潰してしまえ。ま、潰したら他の労働者も路頭に迷うけどな。他に働くところがない?じゃ、我慢すれば?というか、社畜とか騒ぐ前に、自分で動けよ。誰も守ってはくれないんだよ。自分のことは自分で守るしかない。やる気じゃないんだよ。

モチベーションとかポジティブシンキングだとか、そんなオカルトで物事が変わるかってんだ。動かないと変わらないんだよ。「と、日記には書いておこう」レベルで何が出来る。書くならまだいい。考えただけでは何も変わらない。みんなそのこと忘れてない?ほんとアホくさくて泣ける。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2013年01月21日 22:00:00



コメント

Cyber

oyajimanさん、コーンバターはデフォじゃ無いらしいです。
この組み合わせはポロ一のCMがきっかけだったのでは?
 1頁しか読めませんでしたが、なんだかなぁ~ですね。
社会リソースが充足すれば「無い物を探す」努力もしなくなり経済も緩慢となる。
印度は成長期であり、誰もが金持ちになりたいと頑張ってて当たり前、日本だって高度成長期は凄かったと聞きます。
経済が良くも悪くも安定すれば、物資が溢れるほど有ればニーズが下がるのは当然。
残るのは価格競争ばかり。
 「じゃぁどうしたら良いですか」
拙者が一番嫌いな言葉です。
ユーザーサポートに電話して、よく返って来る言葉、、「考えるのはお前の仕事だろ」wと、クレーマーと言われようともビシッと言ってやります。。
 感じる→鑑みる→考える。
また逆もありきで、考える力が育ってない奴は感じる力も無いようです。
だからこそ「どうしたら良いですか」なんて言葉が返って来るのかと思うのです。

 ちなみに拙者は<菊水>の麺が好みですw
2013年01月22日 06:33:01

oyajiman

ポロ一?もしかしてサッポロ一番○そラーメン?○は「く」じゃないよね。

「どうしたらよいのか?」みたいな、答えだけを求めたがる人って多いですよね。まるで麻雀マンガ雑誌の「どれを切る?」みたいな。あれってその場の流れによって全然切る牌が違うんだけど、それを配牌だけで「どれを切る」って言われてもナーとよく思います。答えだけを求めたがる人は全てそんな感じで、状況想定が完全に抜け落ちている場合が多いように感じます。おっしゃるとおり、考える力が育ってないんでしょうねー。
2013年01月24日 09:17:36

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする