Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2012年02月13日

「出来ない」という免罪符

[だめだこりゃ]
友人曰く、「自分で出来ないのを棚にあげて出来る奴に仕事を平気で投げてくるやつって頭おかしいんじゃないの?」とか言っていた。友人はPCとかWEBとかに詳しいのだが、別にそういう仕事をやるためにいるわけじゃない。だけど頼まれたら取り敢えず前向きに取り組んでいるらしい。

だが、いつの間にか「やってもらって当たり前」みたいな雰囲気になってしまっているという。それは本来の仕事ではないし、そもそもそんなに時間の余裕もない中、他部署の仕事を手伝っているのに、それはあの人に任せておけみたいに言われるのは本当に心外だという。形だけでも感謝の言葉があればまだマシで、それどころか職位の低いものからも一作業員的な仕事の依頼が来るのはどういうことなんだと言っていた。

これが本当に特殊技能というか、そういった類のものであれば致し方ない。だが、誰でも覚える気になれば出来ることとかちょっとした労力をかければ出来ることとかであれば話は別だ。

仕事を出来ない奴というのはなぜこうも図々しいのだろう。出来ないことが当たり前で恥ずかしいと思っていない。だから出来なくても自分でトライしてみようとも思わないしやらなくても誰かがやってくれると思っている。こういう奴は誰も頼れず自分一人だけでやっていかなければならない状況に追い込んでしまいたい。仕事が出来ない奴、やろうとしない奴に払う給料は無いのだ。自分が給料を払う身にならなければ分からないのだろう。

そもそも対外的に仕事を依頼する場合はそれに見合う対価を支払うのが当たり前である。違う部署であればそれなりの手続きが必要だし、同じ部署であれば部下から上司に仕事を命令することはありえない。そんな根本的なことさえ分かっていない。

「本当にどうしうようもない奴だなあいつは」と友人はため息をつきながら、若干の怒りを言葉の端端に滲ませて言った。友人がここまで言うとなれば、そいつが気がついたときには多分取り返しがつかない状態だろうな、と俺は思った。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2012年02月13日 23:00:00



コメント

Cyber

oyajimanさん

おはようございます
>「出来ない」という免罪符 → 「馬鹿に点ける薬はない」ww
 まだまだお寒いでしょう、、お元気ですか?
築館に従妹が居るのですけど、―17度の時は死んどったそうです。

 最近よく思うのですが、頭の悪い奴、駄目な奴というのは、なぜ駄目なのか、出来ないのかという原因追求が出来ない。
即ちロジカルな回路に繋がるセンサー、感性も欠如してるんだなと確信しましたw
出来なければ「教えて下さい」じゃなくて、それこそ「教え方が悪い」と居直れる感性って、まず人として駄目です。
 それと、自分のプライドを守りたいが為か、話について来れないのか、主題からどんどんと離れて行って話が行方不明になる事しばしばです。
悲しいですね。
卒業してしまえば勉強する必要はない。
ダメ子ちゃん達はそんな考え方なのでしょうか?
これは教育の責任ではなく、考える事をさせなかった澱なのかなと思います。
2012年02月14日 09:34:17

Snowman

一方的な無償奉仕って相手を確実に腐らせますよねー。
こういうのはGIVE&TAKEでちょうど良いんじゃないでしょうか?
2012年02月14日 22:54:39

oyajiman

Cyberさん
ふう、やっと最近ちょっとだけ暖かくなりました。
>ロジカルな回路に繋がるセンサー、感性も欠如してる
それ、本当によく感じることですね。

すぐに結果だけ求められる教育をされてきたからなのかもしれません。教育制度がおかしいとおかしな奴の割合は多少上がるでしょうが、まともな奴はそれなりにいますから、好奇心とか探究心の問題なのかもしれませんね。

Snowmanさん
心の持ちようなのかもしれませんが、余裕がなくなるとさすがに腐りやすくなるみたいです。腐らせると損をするのは依頼してきた人たちなんで、いかに気持ちよくさせるかというズルさくらい持ってもらいたいものですね。
2012年02月23日 00:18:20

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする