Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2010年08月01日

メインマシン復活計画を立案しよう

[おいらのパソコンに関わる話]
メインマシンが死亡してから既に一週間が経つ。メインマシンが無いと何をするにも不便で困る。かといって、新しいパーツを買う金などこれっぽっちもない。マジ0円だから。

ということで、有り合わせのパーツでマシンを組み立てよう。有り合わせといっても、結局は一台ぶっつぶすことになるんだけどね。

まずはガキンチョ用に使用しているマシンはお召し上げだ。これをサーバ用に組み立てなおす。ケースは通気性を考慮し以前買った安ーいプラスチックケースに変更。とりあえず動いているGeForce8800GSは取り外し、ビデオはオンボードで行く。新規HDにVine5.1とVMwareServerインストールして、すぐにサーバを復活できるように準備しておく。

準備が出来たらサーバを止め、ヴァーチャルマシン用のHDを繋いで再設定。その後再起動すれば問題なく立ち上がるだろう。おっと、この時CPUをAthlon64X2 3600+に変更し、メモリも8GBにするのを忘れずに・・・

旧サーバはマザーをそのままメインマシンに流用する。CPU、メモリ、HD、DVDはメインマシンから流用。この時点でどのパーツが死んでいるのか解るはずだ。もしかしたらCPUとかメモリとかかもしれん。ということで、一応ガキンチョ用マシンからCPUとかメモリとかを外して付け替えて見るのがいいだろう。

さぁ、問題はこれをいつやるかだ。暑くてなにもしたくないし、休みの日はバイクで遊びにいきたいし・・・それから、いくら何でも数個のFANは買ってこないとだめだろう。うーん。どうしよう。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2010年08月01日 23:00:00



コメント

ルーキー

はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
おやじまんさんのブログに触発されて自分でPC組んでみよーかなーと思い始めております(初心者です)。
が、色々調べ始めたのですがこれは本読んだだけじゃダメ、
実際にそれらしいマシンに触って慣れないとどーにもならね・・・と思い
所謂BTOっていうのですか、ショップでパッケージで売っているものを最初は買ってみる、という結論に達しました。
OSはせっかくなのでWondows7 64bitにしようと思っています。

前置きが長くなりましたが・・・
これもおやじまんさんに触発されてSTEAMで配信されているゲームなどもやってみたいのですがWindows7 64bitに公式に対応しているものって少ないのが現状かと思います。
そこでxp 32 bit と windows7 64 bitのデュアルブートを考えているのですがこれって正解でしょうか?

ちなみに検討中のPCは↓になります。
http://www.g-tune.jp/deskto...

ググれやカス!ってのは一旦忘れて頂きご意見をお願いします!
2010年08月02日 11:24:56

oyajiman

ルーキーさん、ども。

Windows7は触ったこともないのでなんとも言えませんが、これから使うなら64bitだと思います。最初にBTOってのは賢い選択だと思いますよ。その後にパーツ交換などで慣れていくと大きな失敗も少なくて済むかと。

ここからは俺なら・・・の話ですが、かなりのものが64bit版動くと聞いていますので、まずはとりあえず64bitオンリーで行きます。で、どうしてもダメな場合はHDDを追加してXPとのデュアルブートにします。

検討中のPC、なかなかよさげですね。シルバーモデルで十分に快適なゲーム環境って感じですが、初期投資ってのは追加投資に比べ一番安く済んだりするので、ここは奮発してゴールドモデル+キーボード+マウスかなー。まぁ、自作の腕を鍛えたいなら迷わずブロンズモデルで気に入らないところをパーツ交換していくという方法もあります。というか、もっと低スペックの奴でスタートも面白いかもしれませんよ。
2010年08月02日 16:45:27

結構楽しんでます

おやじまんさんに触発されて、事務所のPCを、経費をごまかすために、毎月、数点ずつ部品を買って、3ヶ月で自作を完成させた「結構楽しんでます」です。
パーツの話なんか聞いていると、自作PC、楽しく見えてくるんですよねぇ。でも、こだわりが強いわたしなんかは、本当は製品PCを買った方が安くつくんです。
ところで、win7-64bitですけど、ゲームの中にはサポートされていないものがまだまだ多いです。正式にサポートされていないというだけで、動くものは結構あるらしいのですけど、購入前にネットで情報調べて、先駆者の動作確認をとってということになるので、新しいゲームで遊べません。(自分が先駆者になればいいのですが)
わたしの場合は、事務所PCなので、(建前上)ゲームは入ってませんので、64bitで全然不満がないのですが、せっかくのスペックが、結構無駄になっています。もっとも机の向きが変わらないと、堂々とゲームできないですけど。
自宅の趣味PCなら、デュアルのほうが安全杯ですよ。一度64bitオンリーでいってしまうと、HDDの切り直しが面倒なので、おやじまんのいうようにHDD買い足しかと。まぁ、それはそれで、後々いかようにも使えて便利なんですけど。
2010年08月03日 07:16:32

oyajiman

結構楽しんでますさん、いいことしてますね。羨ましい。俺も会社のPCのパーツでも買いたいのですが、残念ながら何も壊れないし買う理由が見つかりません。うはー残念。

>製品PCを買った方が安くつく
これは真面目にそう思います。やっぱり出来合いが一番安いですよね。その「出来合い」で気に入らない部分を変えて行ったらもう一台出来ちゃいましたってのが自作の始まりみたいな気はします。

Windows7-64bit、やっぱり動かないやつも多いですか・・・そうなると、ちょっと面倒でもデュアルブートがいいかもしれませんねー。つか、Windowsっていらぬお節介をしてくれるので、ディスクを交換出来るようにしておいて、ファミコンのようにカセット(HD)入れ替えでOSを起動させる方が何かと不都合が起きないような気はします。
2010年08月03日 12:14:40

ルーキー

おぉ、なるほど。お二方ともありがとうございます。
モデルは実際にお店も行って吟味してきます。確かに壊しながら?触っていくのが一番覚えそうですもんね。
冷却、静音とか実際にやってみなとわからないような気がします。

OSはそうですかー。HDDの切りなおしかぁ、それもチャレンジですね。
と、小心者の私は恐らく最初にパーティション切って対応にしてしまうかも・・・。
2010年08月03日 12:32:43

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする