Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2009年11月17日

がんばることを賞賛する危うさ

[つれづれなるままに]
最近「頑張ってください」という有難いコメントを二回もいただき恐縮至極である。であるが、実際のところ、俺は頑張っているという意識はほとんどない。だから「頑張ってください」と言われてもピンとこないのが本音だ。それで照れ隠しにjojoの名台詞「オー! ノーッ おれの嫌いな言葉は一番が「努力」で二番目が「ガンバル」なんだぜーッ」と書いてみたりしている。

実際、俺は「一生懸命」とか「努力」とか「頑張る」という言葉はあまり好きではない。その言葉に「嫌いな事に無理をして取り組む」というニュアンスが感じ取れるからだ。しかし、世の中には好きなものに熱中している姿をみて「頑張っているね」という人があまりにも多い。

好きなことをやっているときには、時間がたつのを忘れることがよくある。寝食を忘れて熱中するときさえある。それほど集中しているのだ。「好きこそものの上手なれ」という言葉のとおり、好きなものの上達が早いのもうなずける話である。

かたや嫌なことはどうかといえば、ほんのちょっとの時間でさえたまらなくなるほど長く感じる。集中出来ないので他の事に気を奪われやすく、作業は一向に進まない。効率も覚えも悪いのだが、何となく真面目にやっているように見えると、なぜか「頑張っている」と賞賛されることがある。「うーん」とうなりながら難しい顔をして、遅々として進まないことにただただ時間を費やしていてもだ。

熱中する対象で勝手に優劣をつけられるのも不思議だ。仕事や研究に熱中していて「頑張っているね」と言われる事はあっても、ゲームとかに熱中していても誰も「頑張っているね」とは言わない。仕事や学業はいいこと、趣味的なものはよくないことと、誰かが価値を感じるものに熱中している様は「頑張っている」と賞賛される。だけど、何かに熱中している人は褒められたくてやっているわけじゃない。やっている時が最高の幸せだから熱中する。

そんな幸せな時間なのに、辛いことに耐えているように見える様を賞賛するのはなぜなんだろう。当の本人はなんとも思っておらず、周囲が勝手に「アレは大変だよね」と思い込んでいるだけの事かもしれないのに。最初は嫌いでも、やっているうちに何かしらの面白さを見出しているから集中できているのを忘れているのじゃなかろうか。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2009年11月17日 23:00:00



コメント

いつも楽しみにしています

 「明日のネタ楽しみにしています」と声かけたとき、おもしろいネタを見つけなければならないと負担をかけてしまうんじゃないだろうか・・・と思った時、「いつも楽しみにしています、これからもがんばってください」はとてもいい言葉です。いわれた方は照れちゃいますけど。
 「本人はがんばってないと思っているかもしれないけど、自分はまねできないし、がんばっても無理かもしれないという評価、価値に値すると私は思います」「なくなってしまうと寂しいので続けてほしい」という愛情こもった表現ですので、『がんばって』評価を受け入れてください。照れないように『がんばり』ましょう。
 かく言うわたしも、ほぼおやじまんと一緒で「がんばって」と声かけられるのが大嫌いです。特に嫌いな言葉が「がんばって、君ならできる!」という言葉。この言葉には、先ほどの「楽しみにしてますよ」というニュアンスは含まれていませんからね。「できて当たり前だよね、おれはできないけど」ってすら悪意すら感じられるっていうと言い過ぎでしょうか。
 ということで、今日は『がんばって』エロネタなしにコメントしてみました。
2009年11月18日 08:12:23

山師

ウチの仕事場では「一生懸命やります」「頑張ります」は誰も言わないです。
皆の意識として「そんなのは当たり前で結果だしてなんぼ」というのがあるからなのですが。
マインドセットとして根底に「お客様のために」というのがあるので、一生懸命も頑張りも自分の都合でしかない、と思ってしまうわけです。
でも大会社の新人トラブルなどを見ますと「頑張ってやりました」「一生懸命やりました」が言い訳になると思ってる人も多いんですね。上司も大変だ。

リンクはがんばっているひと
http://ja.wikipedia.org/wik...
2009年11月18日 10:19:58

oyajiman

>いつも楽しみにしています さん
うまいなー。確かに「頑張って」というのは、サッカーで言えば「岡崎イケェェェー」みたいな意味合いも多いですよね。

>山師 さん
加牟波理入道 最初、何て読むのか???でした。
『白目をむいて女たちを見張るので、「眼張(がんばり)入道」と仇名されていた。』
ワロタ
2009年11月18日 15:36:00

いつも楽しみにしています

わたし、兵庫県姫路地方の隣だけど、大晦日に、便所で、とほとぎす言うんやね。知らんかった。
ほんで、生首を、そでの先っちょでつまんで、部屋に持って帰って明かりにかざすの?
不景気だし、今年、試してみるか。
しかし、生首つかむ勇気あるかなぁ。。。
がんばってみる?!
2009年11月18日 17:59:20

クロヒバ

う~ん・・・
自分としてはものすごく軽い気持ちで「がんばって」
と言ってしまったんですが、なにやらかなり話が広がってますね。

自分としては「がんばる」って言葉にあまり特別な事を
思った事が無いんですが、まだまだ人生の序盤を歩んでいる最中なので、
もう少し年をとったらまた見方が変わるんでしょうか。
それまでがんばって生きようと思います。
2009年11月19日 13:10:35

oyajiman

>クロヒバさん
あ、気に障ったら申し訳ありません。コメント頂いたとき、「お?ネタに使える」と思っちゃったんです。話の導入にちょうどいいなーと。ちょっとひねくれている奴なんだなと言うことでご勘弁願えればこれ幸い。
2009年11月19日 14:10:48

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする