Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2008年05月01日

ブログ更新はmustじゃない

[つれづれなるままに]
どっちかといったら少々ネタ無し状況でかなりテキトーに書いたつもりの続かないブログを見分ける方法というエントリだが、不思議にはてブも憑いた付いたしGIGAZINEのヘッドラインニュースや他のニュースサイトにも取り上げられてサーバと回線がとんでもないことになってしまい涙目の俺。ついでだからもう少し書いておこう。

俺の書きたいことはタイトルが全てなんだが、ブログなんてものは気分が乗ったときに書けばいいもので書かなきゃならないものじゃない。ブログを始めたころは書くネタがたくさんあって当たり前だ。そもそも書いて誰かに読んでもらいたいものがあるから自発的にブログをやってみようかという気になる。だけど実際に書いてみると、自分の書きたかったことは思ったより少ないことに気がつく人も多いはずだ。このあたりはかなり前に実体験から見た放置ブログに関する雑感なんてエントリにも同じようなことを書いているが、今でもブログ開設から死亡までは大体そんな流れじゃないかと思う。ブログ死亡に至る主な要因はほぼ例外なく「意欲減退」だろう。俗に言う「燃え尽き症候群」が表現とすれば近いかもしれない。

リアル社会でもそうだが、楽しく感じるうちはハードワークもハードワークに感じない。ハードワークからストレスを感じるようになってくると次第に楽しさが消えうせるのだが、楽しくないくせに楽しくハードワークをしていたころを思い出し「まだまだ出来る」などと自分を追い込んでいってしまう。だけど、個人のブログの更新は義務じゃないし、かなり人気のあるところじゃないと更新の催促なんてまずこない。

そもそも、金をもらって請け負った仕事以外でしなければならない(must)ことなんてほとんどないはずだ。学校に行って死にたくなるくらいなら休めばいいし、更には仕事だって「絶対にしなければならない」というのは思ったより少なく、途中でほっぽり投げたってほかの誰かがやってしまうだろう。

目標を持つのはいいけれど、自分が決めた目標で自分をどんどん追い詰めていく人が多いのは摩訶不思議だ。目標を達成できないことで嘆き悲しみ自分を卑下するより、自分のポテンシャルを越えた目標を立ててしまった判断の甘さを再認識して再度目標の立てなおしや対応策を考えればいいだけではないのか。まじめな「書けない宣言」からは自分で自分の首を絞めていく様が読み取れて結構イタい。「書けない宣言」をする人には自分を追い詰め折れてしまう傾向が強いように思う。たかがブログなんかで自分を追い詰める必要なんて全くないのに、なぜそこまで気合いを入れるのだろう。もっと気楽に行こうよ。

つか、ブログ更新に行き詰ったけどどうしても更新したいのなら@nifty:デイリーポータルZ:ブログ更新ジェネレーターでも使ってとりあえず更新しとけばいいんじゃないかと思うのだが、どうかな?


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2008年05月01日 22:56:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
CROSSBREED クロスブリード!
サイト更新で死にかけるって本当ですか?: 長年サイト運営(もう10年近くなるのです実は!)をやっておりますと「サイト更新ありき」の生活になってしまうというか、通常の生活スタイルが麻痺するというか、「更新しなくては」という強迫観念にも似た感覚に陥ってしまいます。 非サイト運営者(=フツーの方です)が自宅でテレビを見たり、音楽を聴いたり、ゲームをしたり、本を読んだり、DVDを観たり、そしてなんと言っても「何もせずボーっとする」ような時間(実は僕は...
2008/05/23 15:03
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする