Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2008年01月08日

若者は本当に忘新年会に参加しなくなったのか

[つれづれなるままに]
忘年会シーズンは終わり、新年会が始まる時期になってきた。「若いもんは忘年会・新年会などの、いわゆる会社の飲み会に参加しない。」そう言って何でも飲み会の理屈にしてしまうのん兵衛な年配者は嘆く。果たして本当にそうなんだろうか。俺は違うと思う。

確かに誘っても来ないという人間は増えた。しかし、昔は断るのは良くないとされていて、今は「誘いをはっきりと断ることが出来る」若い人間が増えただけだろう。昔だってくだらん飲み会、それもごく一部の人間が楽しむだけの飲み会などに参加したくない人間は多かったはずだ。そんな金の無駄、時間の無駄と思える飲み会であっても、目上の人とか上司とかから誘われたら断りにくいという雰囲気が強かっただけである。

今は誘いを断っても嫌な顔はされにくい。そしてしつこく誘うこともなくなった。これは物分かりの良い人と思われたいがためであると推測するが、昔と今とでは断りやすさが全く違うのである。

このような状況は当然ながら良い面と悪い面を併せ持つ。飲み会で何かの楽しみを見つける人もいるかもしれないのだが、もともと好きな人以外参加しない今の時代は新たな発見はまずない。逆に好きなことに対してはとことん突き詰めていくこともあるかもしれない。

例えるなら「食わず嫌い」を放置しているのが今の時代。それに対して昔は「無理矢理食わせてしまう」事が多かっただけで、若者の気質がそんなに変化しているとは思えないのである。ただ、無理矢理食わせるというストレスをかけない分、叩かれ弱い人間が多くなったような感じはしているのだが、どうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2008年01月08日 01:03:49



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
非日乗的日乗inowe椅子人blog
焼肉だったら行きます宴会: 忘年会新年会のシーズン真っ盛りであります。弊社は新年会はやりませぬが忘年会はあります。忘年会は毎年わたくしが幹事をしておりました。 幹事とゆうのは何かと文句を言われます。これは仕方のないことで全員の満足のいくことは難しい。やれ場所が遠いだの、マンネリだの、..
2008/01/10 16:04
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする