Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2006年09月30日

オシム監督は俊輔を認めていないなどとは言っていない

[決めてくれ~~]
この俊輔不用論については、以前からとても不満に思っていたのでエントリします。

スポーツナビ | ニュース | オシム監督 ついに俊輔認めた

話題性だけでこんなことを記事にされることがとても残念ですし、それにこの情報をリークしてきたのが、話題の川淵三郎キャプテンだってのが泣かせます。ホント軽口男だなぁ。

否定めいたことを書いておきながら過去の記事を参考にするのも気が引けることですが、オシム監督は、俊輔を認めていないなんて事は一言も言っていません、多分。
——エレガントと効率性は両立しないということだが、エレガントなプレーをする日本の選手についてはどう考えるか?

 意味は分かる。あまりにもエレガントなプレーヤーは難しいかもしれない。普通に美しいプレーヤーはどうか? 格好いいかもしれない。美しいプレーをして、その結果はどうなるか? その結果を考慮したい。美のために死を選ぶという選択はある。だが、死んだ者はサッカーができない。美しさを追求して死ぬのは自由だが、そうなるともうサッカーではない。現代サッカーのトレンドはそうではない。今はどんなに美しいプレーをしたかではなく、何勝したか、それが求められる。残念ながら。

オシム俊輔不用論はこの発言から来ていると推測されますが、オシム監督はエレガントでも結果が出ない事にはどうしようもないだろうという意味のことを述べているだけで、俊輔を名指ししてもいないし不要とも言っていません。エレガントさを優先することは否定しているだけじゃないですか。エレガントさを追求することよりも勝つ確率を上げて行くことを優先するって事です。それがなんでマスコミのフィルターを通すと「俊輔不要」になるのかさっぱりわかりません。馬鹿さ加減大爆発って感じです。

話題性だけを追い求め勝手にでっちあげてしまうのはマスコミの常套手段ではありますが、これをスポーツでもやってしまうマスコミのいい加減さにはほとほと呆れてしまいます。

大体エレガントと言われるプレーヤーは俊輔以外でも小野も該当するでしょうし、オシムが名を挙げている松井だってエレガントと言える部類じゃないかと思う次第。

オシムはチームとして勝つ為に必要とあれば、どんな選手でも使う監督じゃないかと思います。多分G子より勝ちにこだわっているのじゃないかと…といいますか、多分この発言は前監督に対しての考えかたの違いを暗に述べたという意味合いが強いんじゃないでしょうか。そして、監督はもう変わったんだよということをマスコミ、ファン、そして選手へ伝えるためのメッセージであると解釈しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2006年09月30日 09:02:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする