Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2017年01月19日

データのバックアップをネットワークドライブに定期的に取る

[おいらのパソコンに関わる話]
いつの間にか自分で使っているデータ量が結構な量になっている。定期的にバックアップは取っているが、同じHDの中だけでは少々心もとない。以前は自前でLinuxサーバを作ってバックアップを取っていたのだけれど、サーバにしていたポンコツPCが天に召されてしまった。再度Linuxサーバを作ろうかなぁとも考えたが、なんだかめんどくさい。ということで、社内のデータサーバにバックアップを取ることにした。

社内のサーバをネットワークドライブに割り当てれば、あとはrobocopyで簡単にバックアップが取れる。自由度は使い慣れたLinuxサーバのほうが俺の中では高いのだが、バックアップ程度ならWindows7のコマンドプロンプトでも代用できちゃう。ついでに、ネットワークドライブの割当からバックアップ、更にはネットワークドライブの切断までをバッチファイルで処理させよう。

出来たバッチファイルの中身はこれ。

net use 割当ドライブレター: \\ネットワーク名 /user:ユーザー名 パスワード
robocopy C:コピー元ディレクトリ 割当ドライブレター: \\ネットワーク名 /XD 除外ファイル等 /MIR
net use /delete 割当ドライブレター:
このバッチファイルをタスクスケジューラで定期的に実行すればおしまい。うん、意外と簡単だったな。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2017年01月19日 22:00:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする