Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2011年01月14日

全く勝った感じのしないシリア戦

[決めてくれ~~]
見終わって敗北に近い感覚を覚えたのは俺だけか? 全く勝った感じがしない。

前半はまずまずの出来だったが、決めるべきところで決められないのは相変わらずだ。特に前田のどフリーでのヘディングシュートは決めて欲しかった。殺すべき時に殺していないから生き返ってしまうのだろう。

後半はすべてがシリアに一歩遅れているという状況で、ヤバい雰囲気は後半開始からずっと漂いつづけていたのは事実。それでも1-0のまま終わるだろうとタカをくくっていたらあのレッドカードだ。アジアではよくあるジャッジのような気がするが、それでもあの場面でPKは痛い。PKを決められたら勢いに押されて負けもありうるし、引き分けで終わったら予選通過は厳しい状況になってしまう。西川が止めてくれることを祈ったが数センチ届かず同点。ああ無情。

その後はスイッチが入ったのか、一人少ない状況でもそれなりにチャンスを作り出していたのは力関係から言えば当然だろう。こういう変なジャッジの時は審判もバランスを取ろうとするのか、意味不明に有利な笛もよく吹かれる。今回もラッキーなPKを貰ったのは非常についていたと言うべきか。それでも本田が蹴ると判った時にはものすごくイヤーな感じがした。しかし本田はやっぱり強運で、あそこまでど真ん中に蹴っても入ってしまったのには笑うしかない。その後シリアも退場者を出したが、あのあたりではシリアの経験不足がモロに出ている感じがした。

なぜ日本はここまでアジアで苦戦するのか。その理由について色々言われているが、俺は「甘く見ている」ことが一番の要因ではないかと感じる。実際ちょっと真剣にやると、前半の得点以降のようにシリアは全く日本のボール回しについてこれない。それでも日本がワールドカップで強豪国とそれなりに戦えたように、相手をリスペクトして慎重にこられるとそう簡単に点を取ることもできないのである。昨日の試合で俺自身が全く勝った気分になれないのと同じように、日本代表メンバが相手を舐めてかかっている可能性は否定できない。前半得点以降にチンチンにしたせいで「なーんだこんなもんか。楽勝」という意識が蔓延したのは想像に難くない。その意識がそのまま後半に現れてしまったように思う。

相手を十二分に警戒して当たれば大崩れすることはないはずだし、それこそ横綱相撲を見せることができるはずなのに、なぜこうなるのか。

それでも結果だけ見れば今のところグループ一位だ。サウジに負けなければ予選通過だし、仮に負けても得失点差で通過できる可能性がある。逆に見ると、この2試合が楽勝で本当の戦いの時点で甘さが出るより、ここでギリギリの経験が積めたのは良かったことではないかと感じている。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2011年01月14日 23:00:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする