Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2009年11月03日

人に簡単にものを頼める人

[つれづれなるままに]
「ちょっと悪いんだけど、さっき送ったメール見てくれない? データ入れたか確認したいんだけど。」

そいつは突然そういった。なぜ自分で確認しないのだろうと思ったら、てめえはさっさと帰り支度を終えてPCの電源を落としている。

送られてきたメールを確かめるのは大した労力ではない。労力は大した事はないといえども、そいつのリクエストで俺の仕事は一時的にインタラプトがかかってしまう。さらにはそいつにその結果を見せてやらなくてはならない。

この人はなぜこうも簡単に人にものを頼めるのだろうか。本来自分でやるべきこと、それも自分で簡単にできるはずのことをを、こともなげに他人の労力を割かせてまで投げてくる神経がよくわからない。自分でPCを再度立ち上げ確認するという選択肢をなぜ採らないのだろう。

こういう人は、何事においても自分で解決しようという姿勢が見られない。なにかあれば必ず人に頼り、自分で調べ考え判断して解決するということはほとんど無い。そういう人だからこそ何でも人にすぐ投げるのだろうが、大体の場合は投げられたほうが負担する余計な労力にはほとんどお構いなしである。そして「忙しいところごめんね」と言う言葉だけはよく用いるのだ。

こういう人で意識して「楽したい」と思っている人はまだいい。そういう人には「それはアナタへの協力なのか?」というような意味合いで返答すれば恩を売れるからだ。問題は人に頼むのが当たり前となっている人である。そういう人は「俺には出来ない、わからないからお願い」という思考回路で形成されており、自分で覚えようという意識はまるで無い。こういう人にはまず理屈は通用せず、やってやれば「いい人」やってやらなければ「付き合いの悪い人」で片付けられる。どっちを選んでも、頼まれた人が主体になることはなく、あくまで自分が世界の中心なのである。何でも自分で抱え込まず何かあれば周りに放り投げ負担させる。なんと幸せな思考回路だろうと思う。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2009年11月03日 23:00:00



コメント

やちまう

口を開けば「言い訳」な人も同じタイプですね…(苦笑)
「無自覚の依存」は怖いです。
2009年11月04日 01:05:49

oyajiman

うちの中学の息子が口を開けば言い訳する時期があったので、そのときは息子に何か言われたら「だーってだってだってだってだってー」と歌いながら「なんだい?だって君」と返していたのが懐かしいなー。
2009年11月04日 15:03:23

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする