Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2008年09月20日

アクセス激遅の原因

[サイト運営]
これを書いているのは9月19日の23:00ちょっと前。今日はこのサイト開設以来最高のアクセスがあった。おかげでサーバの負荷は
午後10時57分 稼働 100日間, 41分間, 1 ユーザ, 負荷平均率: 45.25, 48.24, 40.55
プロセス: 合計 167, 待機中 118, 実行中 49, ゾンビ 0, 停止中 0
CPU状態 : ユーザ66.6%, システム33.3%, nice 0.0%, 待機 0.0%
メモリ : 合計 511072K, 468560K使用, 42512K空き, 0K共有, 4744Kバッファ
スワップ: 合計1052216K, 26468K使用,1025748K空き 27224Kキャッシュ
って感じで、動いてはいるがものすごく応答が鈍い状態が続いている。自宅でアクセスしているのに、ssh接続でさえままならないとはこれ如何に。

23:00の段階で11000のページビュー、ユニークユーザー(サイト)は3000を超えた。長くやってるとこんなこともあるんだなぁ。で、どのくらい遅いのかというと、友人宅サーバから「サーバ応答遅杉」メールがすでに6通来ている。30分に一回のチェックだから一日48回、そのうち6回が3分以上かかっているって激遅状態なわけだ。しかし、回線自体はまだまだ余裕で、他のPCからネットは問題なく使える。ということは、このくらいのアクセスだとこのサーバじゃ無理ということですな。そもそも負荷40台はまずいだろ。

いや、もしかしたらサーバに問題ありなのかも知れんな。一時間に1000近いページビューはそもそも想定していないサーバなのも確か。処理し終わる前に次のリクエストが来るもんだから、ツケがどんどん溜まっていってるんだろうなぁ。MySQLのチューニングとかでどうにかなるのかもしれないけど、キャッシュ増やすくらいしか知らないし・・・

この混雑の原因は、Linuxの普及しない理由を逆説的に考えるが複数のニュースサイトに取り上げられたから見たいなんだけど、ここまでアクセスされる理由がよくわからない。うーん。

ログを眺めていると、なんつーか、ホント1秒に数回とかリクエストしてくるロボットみたいなどう考えても人間じゃないなというアクセスがあって、その集中に通常より格段に多い一般アクセスが入ってきたもんだから、ただでさえpoorなサーバがパニクってるって感じだ。このロボットもどき、よく見ると同一IPからはrobots.txtに書いてあるCrawl-delayを守っているみたいなんだけど、残念ながら複数のIPアドレスから同時に来るんだよね。なんつーか、同じDMが何通も来るというかそんな感じ。こんなはた迷惑なことをしてくれるのは、大手ではmsnbotとyahoo、一番ひどいなーというのがNEVERとかいうクソッタレ。オマエラ行儀悪すぎ。廊下に立って反省しろ。

まぁ、これが公開されているころにはいつものマターリさに戻っているだろうから、昨日は遅くてゴメンヨということでひとつよろしく。







ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2008年09月20日 22:30:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする