Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2008年08月11日

男子サッカーオリンピック予選敗退

[決めてくれ~~]
ナイジェリアに1-2で負けた日本は最終戦を待たずして予選敗退が決定した。8月11日の朝日新聞などには少々ヒステリックとも思える記事が掲載されていたりしてゲンナリする。確かに負けは負け、誰が何と言おうと予選敗退の事実は事実として受け止めなければならないし、期待していた人達が嘆くのも理解できなくもない。

しかし、必要以上に嘆くような内容ではなかったのではないか。これは次のオランダ戦ではっきりすると思うが、アメリカはオランダと2-2で引き分ける実力を持っているし、ナイジェリアもオランダとは引き分けに終わっている。このグループの実力は非常に接近したものだったと言ってもいいように思う。そのなかで、アメリカ、ナイジェリアどちらに対しても特定の選手がやり玉に挙げられるような試合運びはしていない。それどころかみんな集中力を切らさず良く走り数多くのチャンスを作った。チームとしての綻びも少なく、A代表の試合も含め、オシムじいさんが監督だったころの代表以上にまとまった姿を見せてもらったように感じるのだが、マスコミの評価は違うらしい。惜しむらくはゴールに押し込む最後の力がなかったことだ。

それより悲しくつらいのは、この結果が「全てが少しづつ足りない」という、そう簡単には埋まらない差をはっきりさせてしまったことだ。2002年の鈴木師匠のつま先数センチゴールから日本は世界に届きそうなところまで来たような気になっていたが、現実はやはり数センチ足りないのだ。差がはっきりしたことは、将来的にはいいことだろう。しかし、この数センチが何であるのか、どうやったら埋まるのか、さらには追い越すためにはどうするのか、解決策は一つではないだろうし今のままでは数センチが埋まるとも思えない。

Jリーグが出来、ジュニア世代からの育成もそれなりにうまくいっている。しかし全体的なレベルアップがなければこの差は埋まらないだろう。もう日本は夢を見ている時期でも夢を見ていられる国でも無いのだ。日本はここ十数年かけて山の麓までたどり着いた。近寄ってみると山の頂上ははるかに高く、頂上への道は予想以上に険しい。しかし、いままで想像でしかなかったその頂上の姿がおぼろげながらも見えた大会だったと、数十年後に思える大会であってほしいと思う。





ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2008年08月11日 22:30:34



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする