Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2008年08月04日

ADSLノイズ対策再び

[おいらのパソコンに関わる話]
第一回第二回第三回の続き

ノイズに強いと思われるパーツに交換したところ、なんとなくではあるがリンク速度が改善した。これは試してみる価値はありそうだということで、新しくパーツを買ってくる。



ノイズに強い(と歌われている)スプリッタと、ツイストペアのモジュラーケーブルを買ってきて早速接続する。

ADSLが高速通信の花形として踊りでた頃、様々な手段で少しでも高速化しようとしたことを思い出す。モデムをアルミ箔で覆ったりもしてみたことがあるが、これは俺の環境が比較的恵まれているせいもあってか目立った改善は見られなかった。過去の経験では、やはり一番効果があるのはケーブルを可能なかぎり短くすることだった。よって、今回も「モジュラージャック」-1m-「スプリッタ」-0.1m-「モデム」という最低限の長さとして、かつノイズに強いと言われているツイストペアタイプのモジュラーケーブルとしてみた。

つないでみるとそれなりに効果はあったようで、リンク速度が3%程度向上しているようだ。だけど狙っているのは回線速度の向上ではなくリンク切れの防止だ。こればかりはしばらく状態を監視するしかない。

数日間の状況で言えば、若干の改善はされているように感じる。それでもいまだに夜中3:00とか、家からは誰も使っていないような時間帯でリンク切れが起こる。摩訶不思議だ。ADSLなんてもうやめようかなぁ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2008年08月04日 22:30:00



コメント

発汗

ご無沙汰してます
発汗です♪

サッカーキャスト、聞いてくださっているようでうれしいです。
今回は北京オリンピック展望というものになっております。
さて、家のパソコンが立ち上がりません。
HDDからOSを読まない。要はHDDクラッシュというやつですね~
さて、どうするか…
2008年08月05日 10:47:06

oyajiman

おお、おひさしぶりです。サッカーキャスト、面白いので欠かさず何度も聞いてます。今回もポジティブなサッカーキャストといいつつ冷静かつ辛口な面もあってばっちグー(死語)。

HDクラッシュですか。OSを読まないってのは少々厳しい状況かなと・・・復旧作業は、時間の割に見返りは?なので、さっさと「データごとあきらめる」に一票。
2008年08月05日 23:09:20

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする