Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2008年04月07日

NewPC作るどー その5 [OS入れるぞ]

[DIYする?]
NewPC作るどー その1[序章]
NewPC作るどー その2[ケース組立]
NewPC作るどー その3[ケース死刑]
NewPC作るどー その4[3台解体]


ハードウエアは出来ました。右がK6-2のフルタワーケースを流用した新マシンです。さぁてOSをインストールしましょう。旧メインマシンでは、ほぼWindowsXPは使わないハズなので新マシンにこのXPをインストールします。

DVDドライブにインストール用CDを入れブート。いやぁ、再起動の回数もあまりないしインストールも簡単になりましたね。以前は使えるようになるまでにものすごい無駄な時間を費されたものです(遠い目)。
・・・
さて、ベースとなる部分はインストールできたのでアップデートでもしますか。WindowsUpdateをクリックしてと・・・

しかし、なんでこれってIEでつなげなきゃならんのかなぁ。自動更新ってのもあるようだけど、あれって設定によっては勝手に再起動したりするし、アップデート無間地獄に陥ったりするからなぁ。などと思いつつMSのサイトにつながるのをまつ俺。しかし、いつまで経ってもネットワークにつながりません。よく見るとHUBのインジゲータランプも点いていません。ということは、マザーボード内蔵のネットワークが作動していないという事ですね。おかしいなぁ。普通はほとんどバカチョンで動くんだけど・・・つか、音もでないし。

しょうがないのでMBについてきたドライバCDを使います。当然ですが、この中にチップセットドライバとなんたらCoolドライバ、イーサネットドライバ、サウンドドライバが入っていました。「全部インストール」のような項目があったのでそこをクリック。インストールは無事終了したので再起動します。
・・・
・・・
・・・

うーん、なんだか起動時のWindowsロゴ画面から先に進まないんですが、一体全体どうしたのでしょう。

原因として考えられるのは、当然最後に入れたドライバ類です。チップセットのドライバは、導入後の再起動で問題なく立ち上がったのでこれが原因ではないでしょう。サウンドドライバも音が出ているのでたぶん問題なし。だけどなんだかノイズが多いなぁ。イーサネットドライバとCool'n Quietドライバはちょっと怪しいです。さらに試行錯誤していると、イーサネットがきちんと動作したときは問題なくWindowsが立ち上がるのを発見。俺少々ぶち切れ気味。氏ねASUS。

さらに見ると、なぜか起動ドライブのドライブレターがFになってます。今回はメモリカードリーダ付のFDを購入してきたのですが、そのメモリカードリーダはUSB接続になってます。このメモリカードリーダがD、Eになっていて、HDはその後にまわされている模様。なんでこうなってるんだろ。よくわかんねー。

こんなクサレ状態は気に食わないので、メモリカードリーダのUSB端子をマザーボードから引っこ抜き、BIOSでイーサネットをDisableにしてPCIに別途カードを差込み再インストール開始です。

今度は極めてうまくいきました。マザーボードのドライバですが、調べてみるとASUS M3Aシリーズ Vol1の73にそのものずばりの解決方法がありました。やっぱりクソッタレの原因はASUSのドライバCDにあったようです。俺の時間を返してくれ。

こんな問題のある内蔵イーサネットはすっぱり使わないことにして、外付けのイーサネットカードで動かすことに決定。とりあえず使えるようになるまで、思ったよりとんでもなく時間がかかっています。ふぅ。

続く



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2008年04月07日 00:32:38



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする