Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2008年01月23日

S.T.A.L.K.E.R.日本語化手順

[Game Fan]
昨日書いた通り、S.T.A.L.K.E.R.を買ったが与えられたミッションがよくわからず、S.T.A.L.K.E.R.日本語化が最重要ミッションと化した俺。HalfLifeとかQuake4とか、最近のFPSはほぼ一本道なんでミッションの内容がよくわからなくてもそれなりにクリアできたんだけどね。

ということで日本語化に取り掛かる。日本語化はS.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl_Wikiひらがな化に詳しく出ているが、必要なファイルを所定の場所にコピーするだけでOKのようだ。Movieも日本語化出来るようだが、取り合えず会話のみでいいだろ。

その前に、まずS.T.A.L.K.E.R.のヴァージョンを調べる。ヴァージョンはスタート画面の左下に出ているので確認のこと。最新版はVer1.0005だ。俺はsteam経由でインストールしたのだが、steamは既に最新版になっている模様。ヴァージョンが古い場合はパッチを当てておくほうがいいかも。ただし、よくある話だけどパッチを当てると以前のセーブデータが使えなくなったりするらしいので注意。

バージョンを確認、アップデートしたらText日本語化のためのアーカイブをふたつダウンロードする。ひとつは日本語ローダでもうひとつは日本語化用のファイルだ。これをダウンロードして解凍する。後は解凍して出来たファイルを所定の場所にコピーするだけ・・・

だったはずなんだけど、俺の場合はsteam経由なんで、これだけではうまくいかなかった。ローダ本体がsteam専用になっているようで日本語化しても文字化けしてうまく表示されないのだ。ただ、これもひらがな化にそのものずばりの解答が載っているのでこの通りにやればOK.

という事で、日本語化の手順をメモしとこう。
1、日本語化用アーカイブのダウンロード
必要なのは日本語ローダ日本語化用のファイル

2、ダウンロードしたファイルの解凍

3、解凍したファイルを所定の場所にコピー
通常版はc:\Program Files\S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyl
steam版はC:\Program Files\Steam\SteamApps\common\stalker shadow of chernobyl
詳細はreadme.txtを読むべし。通常版はこれにて終了。

4、steam版は別途ローダを準備
http://www.google.com/search?hl=en&q=stalker+nodvd
あたりで検索して見つけてね。これはちょっとグレーなんで・・・
見つけたやつをsteam版のローダに上書きしておしまい。

起動は日本語ローダのXR_3DA_JP_LOADER.exeから起動する。
ちなみにSONYのMultiscan17sfのような古いモニタでS.T.A.L.K.E.R.をプレイする場合、メニュー画面のVIDEO設定のadvanceにあるFrequency 60Hzを有効にすれば表示されるようになる。だけど、この設定は俺みたいに違うモニタがあればどうにかできるけど、古いモニタしかないやつってどうすりゃいいの?だね。

[2008年10月23日 追記]
日本語化はS.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl_Wiki日本語化総合ってページが新たに出来てる。S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobylの日本語化は上記ページの方がわかりやすいと思うので、そちらを参考にすることをオススメする。

[関連エントリ]
S.T.A.L.K.E.R.日本語化手順
S.T.A.L.K.E.R. ClearSky日本語化手順
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat 日本語化


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2008年01月23日 02:18:23



コメント

菜奈氏

初めまして
Wiki読んでも日本語化につまずいてましたが、ここ読んで出来る様になりました。
分かりやすい説明に感謝です。
2008年02月10日 15:24:39

oyajiman

菜奈氏さん、お役に立てて幸いです。

STALKERを多くの人が楽めるようにした有志による日本語化はすばらしいと思います。

やり方も実際とても簡単なのですが、やってみようと思ってもらう動機付けには簡単そうに見せるのも重要だろうなと思い書いてみました。

ではでは
2008年02月10日 17:25:07

三十路間近

お初でございます。
S.T.A.L.K.E.R.日本語化で躓いており検索し続けたらこちらの方に辿り着きました。

DLしたファイルを展開したのですが、
3、解凍したファイルを所定の場所にコピー
通常版はc:\Program Files\S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyl
というのがサッパリです・・・・・・。
展開したフォルダそのままをSTALKERインストールフォルダにコピーすればいいのでしょうか?それとも「bin」「gamedata内のconfig.textures」をコピーすれば好いのでしょうか?
皆様は何処でこの様な事を勉強なさっているのでしょうか・・・orz
可能でしたら御教授願います。
2008年11月19日 21:00:41

oyajiman

えー、少々時間が経っているので思い出せないのですが・・・

>展開したフォルダそのままをSTALKERインストールフォルダにコピーすればいいのでしょうか?

解凍したときに出てくるReadMe.txtに詳細は書いてありますが、基本的にはインストールされたフォルダの中にそのまま突っ込んでやれば大丈夫だったと思います。要はbinの中に出てきたやつはインストールフォルダのbinにというように、同じフォルダ名の中に入れてやればいいんじゃなかったかなぁ。

>皆様は何処でこの様な事を勉強なさっているのでしょうか・・・orz

いや、特段勉強してるってわけじゃ・・・まずやってみるってところでしょうか。うまくいかなかったら再インストール、最悪の場合はOSごと再インストールしちゃえばOKと覚悟を決めてTry&Errorですぜ、兄貴。
2008年11月20日 00:56:49

三十路間近

お世話になります。
5回再インストールし直して成功致しましたw
binは→bin、同じフォルダというのが成功の鍵でした。
御教授頂き誠にありがとうございました^^
2008年11月20日 18:29:51

oyajiman

こんなテケトーなアドバイスでも役に立ったようで ・・・(^^;

とりあえずお役に立てて何よりです。
2008年11月21日 11:41:01

ぼろ

STALKERの日本語MODの入れ方を調べててここにきたのですが、日本語ローダと日本語化用のファイルについてるメモを見ながら自分なりにやったもののまったくできません。

日本語ローダーの中にあるgamedataとbinをファイルに入れて日本語化用のファイルのgamedataを入れてみても日本語になりません。
どうしたらいいでしょうか?自分はPCは素人なので、できればわかりやすくお願いします
2009年01月02日 17:39:51

oyajiman

ぼろさんへ

判る範囲でお答えしたいと思いますが、そのまえに若干質問があります。

1、S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobylのヴァージョンは?(起動後のメニュー画面左下に書いてあります。)
2、ソフトはパッケージで購入したものですか?それともSteam経由?
3、日本語化MODを入れる前は正常に起動しましたか?

まずこの点からお答えいただければ、多少役に立てるかもしれません。では。
2009年01月02日 19:12:26

ぼろ

え~~と
verは1000.6です。
ソフトは、パッケージで購入しました。
MODを入れる前は、普通に起動します。

こんな感じでいいでしょうか??
2009年01月03日 00:25:38

oyajiman

パッケージであれば、steam経由に比べれば若干苦労は少ないです。よかったよかった。

考えられる原因として、「日本語ローダのバージョンが違う」、「ファイルが正しい場所にコピーされていない」という2つの可能性が高そう。

まず日本語ローダは、追記に書いた日本語化総合のところからVer.006cのほうをダウンロードですのでご確認ください。

次にファイルのコピーですが、エクスプローラでの簡単な方法で説明しましょう。

1、エクスプローラでc:\Program Files\S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobylフォルダを開く。

2、ダウンロードしたSTALKER_JP_070812.zipをダブルクリック。

3、多分別ウインドウで解凍されたフォルダが開くので、出てきたフォルダ(gamedata,bin)をShiftを押しながらクリックして選択し、右マウスボタンでコピー。

4、1で開いたフォルダに貼り付け。すでにgamedataフォルダが存在しますが・・・とか出るけど、気にせず全て「はい」。

5、ダウンロードしたSTALKER_JP_070812.zipをダブルクリック。

6、今度はSTALKER_JP_070812というフォルダが出てくるので、このフォルダをダブルクリック。

7、出てきたフォルダ(gamedata)を同じようにコピー。

8、1で開いたフォルダに貼り付け。すでにgamedataフォルダが存在しますが・・・とか出るけど、気にせず全て「はい」。

9、c:\Program Files\S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyl\XR_3DA_org.exeをダブルクリックすればゲーム開始。

となるはず。検討を祈る!以外に9は盲点だったりします。
2009年01月03日 01:51:06

ぼろ

c:\Program Files\S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobylと言うのは
S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobylの
ショートカットを右クリックで出てくる
「ファイルの場所を開く」をクリックしたもの
ですか?
2009年01月03日 02:33:11

oyajiman

俺のコンテキストメニューにはそんなの出てこないのであれですが、場所的にはそこじゃないです。

それを頼りにするのであれば、「ファイルの場所を開く」で開くであろうWindowのボタンに、戻るとか検索とかというアイコンがありますので、そのなかで「上へ」というアイコンを一回だけクリックすれば所定の場所に行きます(多分)。そうすればアドレスバーにc:\Program Files\S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobylと表示されているはずです。
2009年01月03日 14:10:12

ぼろ

え~~と英語じゃなくなりました!!
しかしなんか意味不明な文字に感じになりました
どうしましょう??
2009年01月03日 15:28:09

ぼろ

いったんアンインストールして
verを1000.5にしてやってみても文字化けしてて
何がなんだかわからなくなってしまいました
どうしましょう?
2009年01月03日 16:12:32

oyajiman

ちょっともちつけ。

文字化けする原因の一番は、日本語用ローダで起動させていないことが多いようです。デスクトップにあるアイコンから起動させてはいけません。

>S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobylのショートカットを右クリックで出てくる「ファイルの場所を開く」をクリックしたもの

の中に、XR_3DA_JP_LOADER.exeという奴があると思いますので、これをダブルクリックしてゲームを起動させて見てください。
2009年01月03日 18:28:10

ぼろ

やった~~~~やっと・・・
二日間粘った甲斐がありました!!!
本当にありがとうございます!!!!
長い間このゆとりに付き合ってくれて本当いありがとうございます。
2009年01月04日 00:26:22

oyajiman

ゆとり~?(笑)まずはよかったよかった。おれより日本語化した人に感謝するべし~。

最後にひとつだけご忠告申し上げまする。
このゲームは最初は結構辛いけれど、それを乗り越えてしまうと高い確率で中毒になります。途中で投げ出さないこと、そしてハマり過ぎないよう注意すること。って、これじゃふたつじゃん。

とにかく、俺はこのゲームのやりすぎで、真面目に体調不良になりました。
2009年01月04日 00:59:02

neko

初歩的な質問なんですがおねがいします。
1、パッチをあてて1.0005にしました。ここまでできたのですが、次に日本語化ローダーをダウンロードしました。DLするとSTALKERJP005ZIPというファイルができました。このSTALKERJP005ZIPを解凍するのですが 解凍の仕方がわかりません><すべて展開?ということなのでしょうか?STALKERJP005ZIPのフォルダの中にはbinというフォルダとgamedateとReadmetxtというフォルダがあります、すごい初心者的な質問なのですがよろしくおねがいします。
2009年03月05日 21:05:43

neko

パッケージ版で日本語マニュアル付きをかいました。
なんにもまっさらな状態で起動してみると普通に英語でプレイできます。英語わかりませんけど・・・
2009年03月05日 21:07:26

neko

いまやっている方法をのせてみます。1、STALKERをインストールする。パッチを公式からあてる。(1.0004)2、日本語化ローダーをダウンロードして展開する。展開したファイルをDドライブにある、S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyのファイルにいれる、(当方Cドライブが容量がないのでDドライブにいれています。)
3、日本語化ファイルまとめ 2007年8月12日版をダウンロードして展開してできたファイルをDのさっきのS.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyのフォルダの中にいれる、をしています。そしてbinフォルダ内のXR_3DA_JP_LOADER.exeをダブルクリックしているのですが起動はするのですが英語のまんまになってしまっています、どうしていいかわからなくて。。アドバイス等ありましたらよろしくおねがいします。
2009年03月05日 22:21:08

oyajiman

あー、ごめんなさい。コメントがついているの、さっき気がつきました。

日本語ローダ「XR_3DA_JP_LOADER.exe」で起動するけど英語のままってことは、多分おそらくきっと日本語ファイルが所定の場所に入っていないからではないかと・・・

日本語ファイルのインストールを順を追って説明しますとですね
1、ダウンロードしたファイルを解凍する。ダウンロードしたファイルを右クリックして「すべて展開」で解凍できると思う。
2、するってーと、「STALKER_JP_070812」というフォルダが作られて解凍されるはず。
3、「STALKER_JP_070812」フォルダをダブルクリックしてフォルダを開くと、その中にまた「STALKER_JP_070812」フォルダがある。またまたこれもダブルクリックする。(これが間違いのもとじゃないかなぁ。)
4、すると、そこにはreadme.txtとgamedataというフォルダがあるはず。
5、gamedataフォルダを右クリックしてコピーを選択。
6、Dドライブにある、S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyに貼り付け。このとき「上書きしますか」みたいなメッセージが出るはずなので、すべて上書きを選択する。

間違えやすいのは3のあたりです。ここを間違えると、実体ファイルが所定の場所にコピーされません。

所定の場所にコピーされる場合、必ず「上書きしますか」というメッセージが出るはずです。出ない場合はコピーの場所が違っています。
2009年03月05日 23:09:37

neko

早速のコメントありがとうございます。
3番のところの、「STALKER_JP_070812」フォルダをダブルクリックしてフォルダを開くと、その中にまた「STALKER_JP_070812」フォルダがある。なんですがSTALKER_JP_070812を解凍してできたフォルダは1回しかSTALKER_JP_070812がありませんでした、1回ダブルクリックするとreadme.txtとgamedataというフォルダがあります。そしてそのgamedataをDドライブにある、S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyにはりつけてみたところ うわがきしますか?がなくてふつうに吸い込まれる?みたいになんの反応もなくコピーされてしまいます;;うわがきしますか?がでない場合場所がまちがっているのでしょうか??それとも日本語ファイルが違う??のでしょうか?いろいろ質問してしまってごめんなさい。
2009年03月06日 00:13:58

oyajiman

上書きしますか?表示がでない場合、かなりの確率で間違っています(多分)。

DドライブのS.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyというフォルダの中身はどうなっています?当方はsteam版なので少々違うかもしれませんが、gamedata.db*とかのほかに、_appdata_、bin、mods、gamedataというフォルダがあるのではないかと思います。ですから、ここに新たにgamedataフォルダを貼り付けると、当然のごとく「上書きしますか?」みたいな注意がでますだしますとらせます。

要は、_appdata_、bin、mods、gamedataというフォルダがある場所に上書き保存すれば日本語化されるはずなんですよね。

ちなみに、「STALKER_JP_070812」フォルダをダブルクリックしてフォルダを開くと、その中にまた「STALKER_JP_070812」フォルダがあるってのは、少々判りにくかったかもしれませんけれど、解凍するとSTALKER_JP_070812ってフォルダが出来て、そのフォルダの中にもSTALKER_JP_070812ってフォルダがあるって意味です。
2009年03月06日 00:27:37

neko

はい。パッチだけあててみた状態でDドライブのS.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyには
bin と modsフォルダの2こがあります他はいろんなファイルとかです。日本語ローダーをいれてみるとローダーにあったgamedataがついかされて3つのフォルダになります。
2009年03月06日 00:54:54

oyajiman

2点ほど

日本語ローダ → 日本語化ファイル の順でコピーしていますか?その順番であれば、必ず「上書きしますか?」が出るはずです。だって、すでにgamedataってフォルダがあるんだもの。

日本語ローダをコピーするときは「上書きしますか?」は出ましたか?
2009年03月06日 01:08:32

neko

公式パッチ(1.0005)→日本語ローダー(ver005)→日本語化ファイル(2007月8月12日版)の順番でしています。

日本語ローダーをS.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyにコピーするときなんですが、上書きしますか?はでませんでした。 binのほうは上書きしますか?がありました。
2009年03月06日 16:35:45

neko

パッチをあてた後のS.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyフォルダの中は binフォルダ と modsフォルダがあってgamedataフォルダはありません。
2009年03月06日 16:46:20

oyajiman

と、言うことはですね、原因は判りませんが、gamedataがどこか違うところにインストールされている可能性があります。多分Dドライブにインストールしたためだと思います。

まぁ、こういう時はPCに探させるのが一番。スタート→検索 でgamedataというフォルダがないか探してみてください。Cドライブ、Dドライブどっちも検索してね。
2009年03月06日 18:19:03

neko

ありがとうございます。
教えていただいた事を頼りに考えてみました。S.T.A.L.K.E.R. - Shadow of Chernobyフォルダに上書きコピーしてるのに 上書きしますか? がなんでないのかなって。。よくみてみたらgamedataの中にgamedataというフォルダがつくられていました。上書きなっていなかったんですね>< このgamedateを上のgamedateに移動してみたところ上書きしますか?が表示されました。そして起動してみたところ 日本語化!になっていました>< ありがとうございます。とてもうれしいです。oyajimanさんのお教えから成功にたどりつきました。感謝の気持ちでいっぱいです。
2009年03月06日 19:20:52

oyajiman

よかったよかった。
2009年03月07日 00:34:27

4+16

自分も、wikiみただけでは、よくわからなくて!個々に来てよくわかりました しかも日本語化に成功しました! どうもありがとうございます
2009年03月16日 00:32:07

4+16

自分も、wikiみただけでは、よくわからなくて!個々に来てよくわかりました しかも日本語化に成功しました! どうもありがとうございます
2009年03月16日 00:32:17

oyajiman

いやぁ、wikiがあるからこういう記事もかける訳で・・・
日本語化でs.t.a.l.k.e.r.のファンが増えてくれれば言うことなしです。
2009年03月16日 14:34:19

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする