Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2007年10月24日

これじゃまるでスパムじゃんか

[サイト運営]
昨日、自分のサイトを眺めていて変なものに気がついた。それは左の画像の赤線を引いた部分なんだが、Trackback Poepleになんだか怪しげなTBが入っている。それもご丁寧に[PR]なんて書いてあったりして、もう完全にSpamTBとしか言いようがない。

早速BlogPeolpeにいってこのTBを削除することにした。BlogPeopleにログインしてTrackback Poepleの管理画面を開いてみたが、それらしいTBは入っていない。何度みても結果は同じで、[PR]うんたら というTBはどこにもない。

ここで俺はハタと気がついた。
これってBlogPeopleが勝手に付けている奴とちゃいますか?
多分そうだ。だからご丁寧に[PR]と付けているに違いない。だけどこれっておかしいだろ。そんな話全然聞いていないし、Trackback Poepleは検索したときに出てくるGoogleAdsenseなんかとは全く違う類のものだ。GoogleAdsenseは検索結果に関連のあるものが表示されるけれど、自分で能動的に情報を収集した結果表示されるものだ。それに対しTrackback Poepleはユーザが登録していくようなもの。その中に作為的な広告を紛れ込ませるなんて言語道断だ。大元の管理者はBlogPeopleだけれど、このTrackback Poepleの管理者は俺だ。俺はこんなインチキTBは許可しない。カレーの中にうんこを入れるようなこの手法は余りにも姑息で容認できない。

BlogPeopleを運営している会社は、ここまでして広告収入を得なければならない状態なのか?なんだかもーである。

[2007年10月25日 追記]
あたしンちのおとうさんの独り言の「BlogPeopleが自身のサービスにスパム入力?」ってエントリでも述べられているけれど、このやりかたは腹立たしいというよりとても残念というのが正直な感想だ。色を変えるなりバナー表示を工夫するなりして、一目で広告とわかるようにして欲しかったよなぁ。ダマシや引っかけはよくないよ・・・



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2007年10月24日 01:05:28



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
あたしンちのおとうさんの独り言
BlogPeopleが自身のサービスにスパム入力?: 「BlogPeople」のTrackbackPeopleはとっても便利なサービスですが、それぞれのTrackPeopleの話題に関係ない広告目的のTrackbackスパムの対策に中の人が苦労されていたことがあったと記憶しております。そんなTrac...
2007/10/24 23:11
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする