Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2007年08月26日

ニューマシン その4

[DIYする?]
ニューマシンが組みあがったので、早速OSをインストール。基本的にはLinuxで使うんだけど、とりあえずはWindowsも動かないと困るので、いつもどおりデュアルブートマシンにする。Windowsのブートローダは腐れ物なので、Linux→Windowsという順番でのインストールは非現実的だという理由もある。

Windowsは2000と98SEしか持っていないので、2000を入れる。速いマシンだとインストールも早く終わっていい。

インストール後、ドライバの追加とかアップデートとかしたけど、当たり前だけどフツーに動くね。

今までは450MHzのK6-2なんてマシンを使っていたから、ベンチマークテストもしばらく触ったことがなかった。ベンチマークなんて動かしたら買い換えたくなるに決まってるからね。だけど、せっかく新しいマシンにしたんだから、ベンチマークで性能比較したいのは人情だろ。

早速HDBenchをダウンロードしてベンチマークをとってみた。

まず最初に旧メインマシンの結果がこれ。

予想はしていたけど、いまどきこんなの使っているやつがいるのかと自分でも感心しちゃう。

新しいマシンの結果はこちら。

ひゃっほい。すごいね、全然違うじゃんか。いいぞ。

続いてLinuxのインストール。インストールするのはいつものとおりVineLinux4.1。CDを入れてインストールをはじめたけれど、最初でとまってしまう。多分acpiあたりが原因だろうからと思い、あわてず騒がず
boot:linux acpi=off
とカーネルオプションを渡して起動させると俺正解。インストールはすんなり終了した。

Linuxを使っていると不具合を発見。あるタイミングでキーボードがチャタリングを起こしたような感じになり、同じ文字がたくさん入力されるのだ。それから、マシン自体がそこそこ速いのでちょっとの間気がつかなかったのだが、Xもframe bufferで動いているようなのだ。このマシンのグラフィックチップはAMD690Gチップセット内臓のRadeon X1250という比較的新しい物なので、Xはまだ対応していないようだ。せっかく新しいマシンになったのに、メイン使用のOSでその性能は十分に発揮できないわけだ。

なんだかとっても気分が悪い。さてどうしよう…


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2007年08月26日 01:26:35



コメント

ひろちゃん

Linuxのチャタリングの現象の回避策あり 明日職場にいって聞いてみます.

BENCHMARKありがとう.こちらはFX62(すみません)ちょっとだけ勝ちました.えへん.しかし,描画は負けた.くそっ というのはオンボードにVIDEOがついていなかったので一番安いのを買ったので.
2007年08月26日 07:40:31

oyajiman

ども。チャタリングもどきは、Gnomeのキーボード設定でキーリピートをオフにすればとりあえずはOKなんですが、キーリピートを使いたいときに動かないのもつらいものがあったりします。根本的な解決方法求む。

さて、ベンチマークですが、いい気になって3DMark05動かしてみたんですよ。前のマシンじゃ動く以前の問題だったんで…

結果はかなりショックなもので、やはりオンボードはだめだなと。ベンチマーク=新規投資を誘う金食い虫という図式は、いまだ俺の中では健在な模様です。orz
2007年08月26日 18:37:47

ひろちゃん

Vine4.1であるキーでチャタリングが起こるのを回避する方法

大学1年生向けの文章です.あしからず.

2./etc/X11/xorg.conf

Section "InputDevice"
Identifier "Keyboard0"
Driver "keyboard"

# Option "AutoRepeat" "500 5"

と、AutoRepeat がコメントアウトされていて、Default では、とても普通の人間では扱いかねるスピードで繰り返されます。CPUのスピードが上がった為だと 思われます。例えば、Emacs で、Ctl-k とかだと 1ページぐらいは、一瞬で消えてしまいます。

そこで、この値を、個人の能力で、設定しなおして下さい。

たとえば、下記の # を取って、500 5 でも少しまともになります。

Option "AutoRepeat" "500 5"

修正後、Ctrl-Alt-BackSpace を押して X を再起動し、リピートのスピードを確認してください
2007年08月27日 10:49:51

oyajiman

情報感謝。

情報をもらっておいてなんですが、このオートリピートの不具合、常時起こるわけではないのが悩みの種なんです。CPUスピードアップが原因よる現象であれば、常時同じ現象になるはずです。ですから、オートリピートのスピード調整では根本的な改善にはならないんですよ。(泣)

で、ふと思い付いたのがインストール時にacpi=offにしたってこと。今までカーネルオプションを渡してインストールしたことが無かったので気が付かなかったのですが、grub.confを見てみると、ちゃっかり起動オプションにacpi=offが入っています。

起動しなくなる可能性もあったのですが、このオプションを削って起動させてみたら、キーリピートの不具合は解消してしまいましたとさ。

なんでacpiとキーリピートが関係あるのかよくわからないのですが、直ったから良しとしてます。
2007年08月27日 16:54:42

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする