Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2007年02月21日

ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する

[おいらのパソコンに関わる話]
Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する - GIGAZINEらしいです。

俺って、他人より比較的HDの故障に遭遇している方(たぶん30台くらいはぶっ壊れた)だと思うけど、確かにいままでSMARTが予知してくれたことは一度もありません。それより、デフラグとかをかけてみたら異常が見つかって、その数日後に死亡というケースが圧倒的。突然死ってのは比較的少なくて、その前にやはりScanErrorが出ることが多かったですね。

ただ、高温だと故障しやすいってのはあるようで、GIGAZINEでも
ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。
とありますね。

でも、メーカーも推奨していないと言われても、HDによっては触るのをためらうくらい熱くなるのがあったりします。まぁ、本体自体よりチップが熱くなることの方が多いんでしょうが、それを冷却状態のあまりよくないスリムタイプの筐体なんかに押し込んだ日にゃバンバン壊れます。HDメーカーが推奨していなくとも、PCメーカが作ってしまえばだめじゃーんと相なります。

あと、やっぱり大きいのはロッド不良でしょうねぇ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2007年02月21日 08:21:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする