Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2006年10月13日

ある元パソコン少年の独白に共感

[おいらのパソコンに関わる話]
ある元パソコン少年の独白:ITpro

俺もPCに関して、少々興味が薄れて来ているのをなんとなく気がついていました。認めたくはなかったのですが、上記記事の通りです。本当に感動することとか驚くことが減ってしまいましたね。

昔の話をしても仕方がないのだけれども、昔のPCはパワー、機能とも不十分であったが故、工夫して使う楽しみや機能拡張の楽しみがふんだんにあり、PCをいじっているだけで楽しいということが多かったように思います。機能が少ない分プログラミングも比較的簡単でとっつきやすく、Basicとはいえプログラミングの楽しみも味わうことが出来た昔のPC。

今では、やりたいことはほぼ大体出来てしまいます。逆にまともに使うために管理する煩わしさのほうが増えてしまっているのは悲しい限りです(MS社のOSだけですが)。

それこそブラウザやメーラなどをファミコンカセットのようにモジュール化して本体に差し込んでいくようなPCも、そろそろ出てくるんじゃないかと思っています。

車もバイクも完成度が高まるにつれ、いじる楽しみが本体そのものからアクセサリ的なものに移っていったように、PCもそのような道を歩んで行くのでしょう。あれこれいじり倒して行く楽しみはもう味わえないのでしょうか。

寂しいですね。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2006年10月13日 08:34:00



コメント

どんたく

>それこそブラウザやメーラなどをファミコンカセットのようにモジュール化して本体に差し込んでいくような
もうすでにUSBメモリにブラウザやメーラが入っていて、どこのPCでも使えるって製品がありますね。

そうか、最近自作する気が起きないのはそういうことだったのかと、いまさらながらに気がつきました。
2006年10月13日 10:37:41

oyajiman

今のPCって、基本的なところが取り合えず完成してる感じで、作っても「ちゃんと動くかな?」といった不安とか達成感みたいなのは余り無くなっちゃってますよね。

出来の悪い子ほど可愛いと言いますけど、今のPCは大体優等生で面白みがありません。

かろうじていじる楽しみがまだあると思えるのはPC UNIXの様な気がしますが、それとて昔のようにソースからコンパイルして俗に言うmake make installなんてことはほとんどすることなくなっちゃいましたし。

やはりここはPHPでも覚えて、Webアプリでも作って遊ぶしかないかなと思っている今日このごろです。
2006年10月13日 12:11:15

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする